お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 159

@ 2011年10月17日 2:20 PM

1本で成虫まで育てられる 菌糸ビンがあれば、便利だと思います。 今よりさらに、オオクワブリードが簡単になって、 需要もふえたりして、、、、。 これからも良い商品を お願いします。

@ 2:11 PM

naturaでレギウス 爆産!!! 早くカワラの菌糸ビン 販売してください! 【月夜野きのこ園】より おハガキ有難うございます。 ナチュラカワラの菌糸ビンについてですが、 N-1100として販売開始いたしました。 ↓↓↓ […]

@ 2:10 PM

二年前から愛用させてもらってます。 僕は「きのこMat」「Element」をずーっと使用しています。 (クワガタ系を、よく繁殖・飼育するため) 品質はどれも一級品で、現在飼育している パラワンも50gと、とても大型であり […]

@ 2011年10月11日 2:50 PM

10月23日に初めて菌糸ビンの交換をしました。 国産のオオクワガタです。 初齢幼虫がどれだけ大きくなっているか楽しみでした。 20匹の幼虫がいるので幼虫を傷つけまいと 取り出すのが大変でした。 一番大きいサイズで22gが […]

@ 2:45 PM

PP-800ボトルの高さを100ミリくらいにした、 クリアボトルを作れば、成虫保管用で重宝 すると思うのですが、いかがでしょうか? 積み重ねての保管用にフタにひと工夫をくわえて。 また、2つに割れるボトルがあれば 幼虫取 […]

@ 2011年9月12日 10:55 AM

きのこマットを使わせて いただいております。 素晴らしいマットのおかげで カブト・クワガタが活き生きとしています。 ありがとうございます 今後ともよろしくお願い致します。

@ 2011年9月7日 2:12 PM

今年初めて、菌糸ビンでオオクワガタを育てました。 すると、どんどん大きくなり、70mmくらいの カッコイイオスに成長してくれました。 もっと大きい子もいますが、 初めてにしてはよくできた、 と感動しました。 また、残りの […]

@ 2:10 PM

メールマガジンで送料無料だったので Basicプロテインゼリーを注文しました。 昨年までは○良オオクワセンターの バナナゼリーをあたえてましたが 注文してからの対応が遅く、 これからは月夜野きのこ園で またお願いしたいと […]

@ 2011年9月3日 2:28 PM

【月夜野きのこ園】より イラストありがとうございます!

@ 2:27 PM

【月夜野きのこ園】より イラストありがとうございます!

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.