お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 171

@ 2011年3月29日 8:46 PM

子供がかぶと虫を飼った事がきっかけで 今では、自分がひらた、オオクワを飼っております。 生体を飼い、羽化時は子供と共に おどろきました。 月夜野様ではクワマットを購入し、ヒラタ用 として、使用しております。 採集では見ら […]

@ 8:45 PM

今回 Element MALTIN series E-1400を3本購入しましたが わからない事もメールで答えていただいて 助かりました。早く成虫に なりますのが楽しみです!!

@ 8:43 PM

・植菌レイシ材と植菌カワラ材を販売してほしい ・成虫・幼虫の価格が高い ・購入する事にポイントをつけてほしい ・2梱包目から送料を安くしてほしい ・ブロー容器を販売してほしい 【月夜野きのこ園】より 商材の種類は今後増や […]

@ 2011年3月28日 8:42 PM

1年生の長男がムシキングの影響で カブトムシが大好きになり 卵~成虫への 飼育を始めて4年になります。 インターネットで「きのこマット」の評判が 一番良く、実際に使ってみて評判通りでした。 今後とも宜しくお願いいたします […]

@ 8:41 PM

いつも素早い発送助かっております。 普段はキノコマットを使用していますが 幼虫も大きくなり大変満足しております。 これからも良い商品を楽しみにしております!

@ 2011年3月23日 8:39 PM

カブト虫やクワガタの幼虫飼育のため、きのこマット やクワマットをいつも利用させてもらっています。 基本的に室内飼いなので、コバエが出ないところがとても重宝しています。 配送も早いので「土がえしなきゃ」と思いたって 注文し […]

@ 8:38 PM

Basicブロックを利用させてまらっていますが、 表皮のとりかたをもう少し丁寧に つめ方の紙に書いてもらいたい。

@ 8:37 PM

一年に一度くらいセールが あればいいな・・・を思っています。 もし、あるのでしたら、教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

@ 8:35 PM

いつも御世話になります。 菌床ブロック飼育を数十年続け、コスト、品質、実績で 月夜野きのこ園の製品を愛用し、3年~4年が経過しました。 あえて温度管理をせず(室内環境で対応) ブリードに頑張っています。 飼育の成果はもち […]

@ 8:33 PM

これからは飼育用品だけではなく だれにも負けない!! 月夜野きのこ園のオリジナルの血統 (お店のカンバン) をみんなの力で作りましょう!!~~ (パラワンとかスマトラ・オオクワガタなど。) やるぞ~!!「がんばりましょう […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.