お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 35
本日、我が家に到着後、セット準備中の1時間前ぐらいに♀が脱走し、すぐ上に物干しが置いてあってハイカイしてる所を無事保護し、さすがWF1だけあって、飼育には手が抜けないとつくづく考え、これからバナナを買い求め […]
6/10(土)の夜に広島県産のヒラタクワガタペアと飼育用品が届きました。ヒラタクワガタは、オスとメスは別々のケースで暮らしています。マットは、ホームセンターで購入したヒノキ製のおがくず状のマットに貴社のハスクチップを置い […]
いつもお世話になっております。先日は6月4日に、タランドゥスオオツヤクワガタが羽化しました。1週間後の今は(6/12)測ってみると、なんと87mmの個体でした。前回は70mmだったので、80mmを超える個体となると、かな […]
先日、コクワガタの死着でおせわになったものです。今回初めて死着の経験をしましたが、貴社の迅速で丁寧な対応で、いやな気持ちにならず済みました。ありがとうございました。まだまだ大好きなクワガタを飼って、いろいろな発見等をして […]
月夜野きのこ園からとどいた国さんオオクワガタのようちゅうをまる1日おいたE800のきんしビンに入れました。冬のうちはなにもおこらなかったけど、5月になると3週間ぐらいで70%いじょうたべてくれたのであんしんしました。ちな […]
2021年にオオクワの雄(75mm)雄(70mm)のペアを購入させて頂き、2022年にペアリングをして、今年6月上旬に羽化しました。雄(75mm)のペアの中の1頭が、83mmの自分達では信じられない(笑)サイズで羽化して […]
他のショップさんより対応が早く福岡県なので遠いにも関わらず次の日には届くので大変助かっております。飼ってみたいクワカブでも書いたのですが私はフルストルファーノコギリクワガタが好きなので全ての亜種プラス黒化個体をいつかは飼 […]




















