お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 47

@ 2022年9月28日 3:24 PM

いつもお世話になっております。9コ入りブロックのコストパフォーマンスは最高レベルです。今後とも使用させていただきます。もし、カンタケ・ヒラタケのブロックがあったらいいな、と思っております。需要もあるかと思いますので、どう […]

@ 2022年8月20日 4:17 PM

支払い方法でクレジット決済できる様お願いします。先日ケースでブロック注文しました。コスパ良いのでユーザーには大変有難いです。飼育情報のサイトは楽しく拝見させて頂いてます。防ダニ成虫管理マットあれば良いと思います。

@ 4:11 PM

受け取りが1日遅れましたが、元気に到着しました。ありがとうございました。名古屋でもノコギリクワガタは以前は沢山生息していましたが、近年は数がへってきているように感じます。ホームページは判りやすく、よく出来ていると思います […]

@ 2022年8月6日 4:00 PM
@ 3:59 PM

いつも、ていねいな対応でとても助かっています。今回も、自分の不手際に電話を下さり無事に受け取ることができました。今後お願いすることが増えると思いますので、今後ともよろしくお願いします。

@ 3:56 PM

初めてのきのこマット。オオクワ・ジャワギラファノコに只今使用。どのくらいの大きさになるか楽しみです。

@ 3:53 PM

飼育ケースや菌糸ボトル他、どこにでも貼れるカブクワのステッカーや抽選でカブクワが当たるのも面白いと思います。毎度利用させてもらってます。これからも頑張って下さい。

@ 3:51 PM

購入時にカブクワのステッカーなんか入っていろと嬉しいかな、グッズなんか当たると嬉しいです。

@ 3:49 PM

成虫用ゼリーについて エサ皿にワイドカップを入れ、ぜりー交換の時にカップごと取り換え、古いカップは再利用しています。手持ちのゼリーカップがたくさんあります。そこで、こんなのあればいーなー!ですが、マヨネーズの容器にたくさ […]

@ 2022年7月12日 4:21 PM

今年もまた、お手伝いいただく季節となりました。昨年は神﨑 上阿古谷中心に70㎜~75㎜というサイズが揃いうれしく思っております。今回の36本は久留米に使用させていただきます。親虫は70㎜とけっして恵まれてはおりませんが、 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.