お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 5

@ 2025年9月6日 2:58 PM

オオクワガタとニジイロクワガタのために菌糸ビンを購入しました。他の所よりもお手軽な値段でとても良いと思います!ホームページは飼育日記を楽しく採集のアドバイスなど非常にタメになるもので楽しんでいます!

@ 2:53 PM

いつも大変お世話になっています。先日近くまで旅行に行きましたが、残念ながらお休みだったので訪れられませんでした。次回はぜひ!幼虫(クワガタ)販売、バリエーションが増える事を期待しています。一番通販で購入し易いので、そして […]

@ 2:46 PM

オオクワガタ 令和6年夏生まれが9頭で3月5日菌糸ビン交換3本目になります。秋生まれが6頭で5月24日菌糸ビン交換2本目になります。7月7日に夏生まれ9頭を全て掘り出しました、雄2頭雌7頭でした、雄76ミリと75ミリ雌最 […]

@ 2:01 PM

オオクワガタを育てて4年ですが、今まで1ぴきしか成虫になりませんでした。それもメスで、2.5cm~3cnくらいのものです。でもオオクワガタの産らんセットを買って、確にんできるだけて、14ひきもいました。とてもうれしかった […]

@ 2025年7月9日 4:25 PM

夏至が過ぎました。ここ1週間は晴天が続いており、夏を感じます。しかし梅雨が明けていないので、本当の夏は少し先になりそうです。周囲の田の田植えは終わっており、少しずつ稲が成長しつつあります。自宅のカブトムシの羽化はまだです […]

@ 4:11 PM

いつも大変有効して活用させてもらっています。

@ 4:09 PM

いつもコスパの良い菌糸をありがとうございます!

@ 4:07 PM

30年程前、オオクワブームの頃、奈良オオクワセンターからオオクワガタ幼虫・菌糸ビン等を購入し、73mmを羽化させてたのしんでいました。当時はペアリングをし、200頭あまり飼育してました。引越で飼育環境も変化し、すべて凍結 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.