お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 59

@ 2021年11月18日 4:40 PM

お世話になります。今回、スマトラオオヒラタの幼虫用にブロック購入しました。数年前にオオクワ用で購入した事があり今回2回目となりました。今回数年ぶり飼育します。楽しみです。10月か11月にまたブロック購入すると思います。宜 […]

@ 4:36 PM

このたびカブトムシが卵を産み、奥さんと一緒にマットを買いました。60の卵がすべてかえったので飼育ケースを準備するのが大変でした…特にマットをつめる作業が大変だったのでケースにマットがつまっている商品があればいいなと2人で […]

@ 4:14 PM

らい年のなつ休みの自由けんきゅうにします。大きさ10㎝を目指します。

@ 4:11 PM

月夜野きのこ園さま、ギラファノコギリクワガタは今も元気です。すごく届いたときうれしかったです。思っていたより大きくて活発なのでゼリーをあげるのがたのしいです。ありがとうございました!!

@ 2:02 PM

今回買った、完熟マットでヘラクレス・ヘラクレスの目標160mmを出してみたいです。クワカブは、1年~1年半羽化するのにがんばって生きているから、寿命を超える勢いで育てたいと思います。今回はありがとうございました。

@ 1:53 PM

今現在、産卵ラッシュに入り、すぐ菌糸が必要な時に月夜野さんにTELして、振込させて頂くと、すぐ発送して下さるので作業が途切れる事なく、とてもスムーズに飼育ライフを日々送れる事を大変感謝及び重宝しています。どうぞこれからも […]

@ 1:45 PM

お世話になっております。昨年秋に、近所でカブトムシの幼虫を2匹購入し、30年以上振りに飼育をしてみました。7月に2匹共無事羽化しましたが、どちらも♂でしたので♀を採取したかったのですが、中々叶 […]

@ 1:34 PM

きのこマットは以前使ったことがありますが、今回初めて菌糸ブロックを使用しました。バラしやすく詰めやすい為、とても使い易いと思いました。あとは、大きくなるかですね!!又、良かったら購入したいと思います。

@ 12:00 PM

昔から生物を飼うことは好きでしたが、コロナ禍で、家での生活が増えたことがきっかけで再度目指めました。月夜野さんはHPもチラシもおもしろく毎日楽しく過ごせてます。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.