お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 90
この度は、丸々と元気なカブトムシのオスとメスを頂きました。家で冬越し幼虫の時、それぞれ養子に出してしまい残ったのがメス2匹でした。オスだけほしかったのですが、今回つがいで頂きました。今は、ハーレム状態でブンブンいわせて夜 […]
夏休みの暑い時期を発注にも関わらず、幼虫・成虫共に元気な状態で届きました。保冷剤・断熱材でしっかりと梱包していただいたサービスにも大変感謝しております。これからも利用させていただきます。ありがとうございました。
本年は6/8から8/15まで南会津7回・小国1回・南会津は材4♀・兄見2・南郷1・伊南1・小国は車ぶつけて気持ちが凹んで大ざん敗をきしてしまった。友人はライトアップにて2♂3♀小国阿賀トラップにて計6♂24♀の成果を上げ […]
ぼくはギラファ・ボロブドゥールを飼育していた時に菌糸ビンを使ったのですが、縦長のものしかみつからず、ビンと横にたおして使っていました。もっと安価で横幅の広い菌糸ビンを作っていただけるとうれしいです。
今、家にはスマトラオオヒラタ・パリーフタマタ・ニジイロ・ギラファノコギリ・ヘラクレス・アトラス・本土ノコ・本土ヒラタ・国産オオクワ・ミヤマ・カブト・コクワなど色々飼っています。前回、Basicクヌギブロックの9個入りケー […]
初めまして 昨年の7月頃からゴトウクワガタを飼っています。きのこMatと産卵木を購入し、現在孵化に成功しました。これから割り出しに入るところです。「クワガタの飼い方」の本を探していましたが交尾から羽化まで詳しく載っている […]