お客様の声 きのこMat - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園

@ 2025年1月23日 2:53 PM

きのこMatが安くて万能!!他のメーカーなどで販売されているクワガタマットは、限られた種や幼虫飼育だけにしか使えないなどがあり、ほとんどが1,000円以上しますが、月夜野きのこ園さんのきのこMatは600円ほどのお手頃価 […]

@ 2024年12月9日 4:05 PM

暑さはまだ続きますが、夏至の頃よりも日は短くなり、夜明け・夕暮れの変化を感じます。全国で災害が起こっていますが、できるだけの備えをして、非常時は、できることをするしかないと思います。でも、それが難しくて自分も非常事態が起 […]

@ 3:53 PM

きのこの土で、ヘラクレスリッキーの幼虫を大きく育てて見たいです。

@ 2024年5月15日 3:36 PM

月夜野きのこ園様のきのこMatを初めて購入した者です。他店のMatが発酵臭がきつく品質に満足していませんでした。今年はきのこMatとペアリング後に菌糸ブロックうぃ購入し久しぶりに幼虫飼育にチャレンジしたいと思います。

@ 2023年12月27日 11:33 AM

月夜野きのこ園のきのこマットで育てたクワガタ・カブトムシの幼虫は一匹も死んでいません。

@ 10:46 AM

いままで飼育をやめていて、2年位前からまた飼育をはじめました。ホペイに興味がありホペイしか飼育していませんが、最近カブト虫にも興味が出てきて飼育してみようと思ってます。飼育をやめる前も今も月夜野きのこ園にお世話になってま […]

@ 2023年12月8日 3:33 PM

きのこマットはコスパが良く、しかも10L1ふくろ800円!私は50Lのほうを買いましたので4,501円です。私はネットでかいましたので、行くきかいがあればいって見たいと思いました。

@ 2023年11月16日 4:23 PM

今年初めてクワガタ・ノコギリ・オオクワ・ヒラタクワガタを飼育し、ノコギリはきのこ園の菌糸ビンに入れて育ててます。来年は、オオクワ・ヒラタ・ニジイロを産卵させたいと思ってます。菌床ブロックを買いビンに詰めたいとも思ってます […]

@ 2023年11月15日 3:17 PM

ホームページの実験で、疑問に思っていたこと(菌糸のキノコを食べるなど)が知れてよかったです。また、ホームページでは、製品や実験ごとにページ分けをしていて、とても見やすかったです!また、生体販売の所で、国産と外国産に分ける […]

@ 2023年11月9日 4:30 PM

まずは、この様な形で”声”を大切にしている事に好感が持てます。益々の繁栄をお祈り申し上げます。今回、初めて「きのこMat」を購入させて頂きました。オオクワとカブトの幼虫用です。今までオオクワには菌 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.