お客様の声 菌糸ビン - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 10
オオクワ飼育を始めたいと思い 他サイトでオオクワの幼虫を買いました。 菌糸ビンを購入しようと思い、 E-110とニジイロの1,2幼虫を 購入させていただいたのをキッカケに 一匹のオオクワ幼虫が死にかけている 時電話させて […]
いつもお世話になっています。 長年、月夜野さんの菌糸ビン マット類を愛用させてもらっています。 とても品質が良く、値段も手頃 なので使っていてとても良いなあと 感じます。 ただアマゾン等の送料無料が 多い中、送料がネック […]
私はオオクワガタ飼育を始めて 15年立ちます。・・・・ 温度管理することなく最高 74m/mを羽化しました。 羽化の半分が70m/mです。 メスも48m/mを羽化しました。 月夜野のエレメント800cc 菌糸ビンを使用し […]
10月31日に菌糸ビンの交換をして みた。10匹程オオクワの幼虫を飼っ ているが、恐る恐る1匹づつ堀りか えしてると最高で15g、次に14g、13g 12g・・・・とまあいつものごとくであった。 もう11月になったのでそ […]
いつも月夜野きのこ園さんの菌糸を使用しています。 一本目の幼虫の大きさの伸びは非常によくて助かって います。ただ水分量が若干大くて最後の瓶に とまどいを感じます。 また、オガの荒さなどが選べると大変助かります 月夜野さん […]
久々の利用で、新規登録からしました。 予算的に一番良い月夜野さんの菌糸 を久しぶりに利用。菌糸の品質はいつも ながら安心して利用できました。ブロックに +@(オガ添加剤)しても、カビの発生も なし、他社だとかびの発生もあ […]
年末実家の温室の菌糸ビンを みてみるとかなり劣化しているビンが ありほぼまっ黒であった。しかし幼虫は 元気にしている様子であった。年明け様子 をみに行くと蛹室を作り、今にも蛹化 しそうな様子であった。エサがなく、 温度が […]
いつもお世話になります。 Basicシリーズのガラスビン900と1500を ネジふたタイプのスクリューボトルにして、 いただけるとありがたく思います。 もしくは、スクリューボトルの扱いもお願いします。 スクリューボトル […]
今年から神崎産オオクワガタを飼育しており 幼虫が取れたので、菌糸ビンを購入しました。 菌糸ビンの選択にあたり御社を選んだ理由は、 以前、国産カブトの飼育マットを御社に注文し、 その対応が迅速であったこと、梱包が丁寧であっ […]
4月に入りだいぶ暖かくなって きました。実家の温室に保管して ある菌糸ビンを先月初句にこうかんして みると、最高で17gの成績でした。 10匹でこの状況ではいかがなも のかと思います。もっと大きい幼虫 を期待していたのに […]




















