お客様の声 飼育用品 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 27

@ 2020年7月29日 5:14 PM

月夜野きのこ園のものについては全て良く出来ていると思います。市販の菌糸ビンを購入したことがありますが、月夜野さんの方が良いものだと実感いたしました。結果、月夜野さんから購入したものから、立派な成虫が誕生いたしました。これ […]

@ 2020年7月15日 4:33 PM

  昨年ベーシックで羽化した国産(佐賀)オオクワ♂80mmと♀52mmの仔がとれましたので、今年もベーシックで更に大きな純血佐賀のオオクワをつくってみたいと思います。ここ数年ずっと月 […]

@ 2020年7月8日 4:10 PM

今回は、アンケートのプレゼントに当選させていただきありがとうございます。送っていただいた土はうれしく使わせていただいています。きのこマットでニジイロクワガタの卵が51個採れました。外国種を買い始めたのは最近で、初めての産 […]

@ 3:50 PM

幼虫から買って育て、子供の喜ぶ顔みたさの一心ではじまりました。だんだん、じじばばがのめりこみ、毎日大きくなっていく幼虫やクワガタをみては楽しんでいます。マットも、とても良い品質のおかげで立派なクワガタになりました。ニジイ […]

@ 2020年7月1日 3:31 PM
@ 2020年6月27日 10:18 AM

はじめて月夜野きのこ園様より商品(菌糸ブロック)を購入しました。商品が届いて箱をあけると、ちゃんととりあつかい説明書が付いており使いやすかったです。今年はオオクワガタのブリードを始める予定で、今産卵セットを組んでいます。 […]

@ 2020年6月16日 2:56 PM

毎年カブトムシの飼育を行っています。カブトムシの幼虫を育てるのに適している床材として使用しています。クワガタ系を過去には飼育していましたが、現在は行っていません。最近外国産のカブトやクワガタが人気ですが、私はカブトムシの […]

@ 2020年6月10日 4:12 PM

いつも購入しており大変気に入っております。再発酵も無く、コバエの混入も少なく安定したサイズが狙え、とても良いマットだと思います。未添加なのでヒナカブトにも安心して使用でき、また産卵用に使用しても安心して使用でき、完熟マッ […]

@ 2020年6月3日 4:37 PM

きのこマットでヘラクレスヘラクレスのよう虫大きくなりました。一匹サナギになりました。

@ 4:35 PM

子ども達のカブトムシ飼育を機にカブトを育てて3シーズン目となります。昨シーズンはカインズ市販のマットやマルカンのマット等を使い(成虫)40匹の飼育で約160匹の幼虫を育て、今シーズンは(成虫)70匹の飼育でキノコマットを […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.