お客様の声 飼育用品 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 39

@ 2015年6月24日 5:25 PM

久々の利用で、新規登録からしました。 予算的に一番良い月夜野さんの菌糸 を久しぶりに利用。菌糸の品質はいつも ながら安心して利用できました。ブロックに +@(オガ添加剤)しても、カビの発生も なし、他社だとかびの発生もあ […]

@ 2015年6月15日 4:20 PM

ゼリーを長年、利用しています。 そのおかげか、オオクワガタが 4年、生きています。

@ 2015年2月7日 10:19 AM

いつも低価格で資材をありがとう ございます。 いくつかお願いがあります。 きのこMat以外の他のマットでも5L入 りがあるとうれしいです。 カワラのビン詰めがあるといいと思います。 質問ですが去年の9月ふ化のユダイクス […]

@ 2015年1月27日 2:57 PM

年末実家の温室の菌糸ビンを みてみるとかなり劣化しているビンが ありほぼまっ黒であった。しかし幼虫は 元気にしている様子であった。年明け様子 をみに行くと蛹室を作り、今にも蛹化 しそうな様子であった。エサがなく、 温度が […]

@ 2015年1月14日 3:48 PM

メンガタクワガタ 飼いたい きのこマットでアンタエウスが 大きくなりました。

@ 2015年1月7日 3:58 PM

国産ミヤマのマット交換をしました。 1本目は完熟マットだけで飼育しまし たが、どれも順調に成長していま した。まだ交換していないものも いるので、期待しています。目標は 70mmUPです。

@ 3:53 PM

月夜野きのこ園さんから、くわMatを 買わせていただきました。 くわMatは、粒子が細かく、自分が望んで いたMatだったのでとてもうれしく思いました。 発酵臭もなく、僕が好きな香りがしました! これからまた、夏がきた時 […]

@ 2014年12月19日 4:22 PM

クワマット、キノコマット、まぜて使用 メンガタメリー10/27セット 割り出し12/27 幼虫44匹 器をつけた事 温度は常に24度 エサをきらさないでした。 普通のゼリーと高タンパクゼリー

@ 4:20 PM

クワマット使用 虹色クワガタ マットは超堅詰め(ガチガチ) 材は入れず、マットのみ セット10/23、割り出し12/14 全て幼虫35匹 温度は24度、気をつけた事 えさをきらない、それだけ。

@ 2014年12月9日 5:11 PM

この度はベーシックブロックに当選 させて頂きありがとうございます! いつも購入する際は、総量削減する為 仕事関係のクワ友に頼んで、 数人で共同購入させて頂いております。 頂きましたブロックは共同購入している 仲間と皆で分 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.