お客様の声 飼育用品 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 41

@ 2014年10月15日 4:27 PM

グアドループ産のヘラクレスヘラクレス の幼虫を飼育していたが、 大きくならなかったので、「きのこ マット」にしたところ、とても 大きく成長しました。 アルキデスヒラタも「きのこマット」で 飼育したところ、とても大きく な […]

@ 4:21 PM

以前、菌糸ブロックで大変お世話になりま した。当時各種クワガタ300匹以上飼育し ていた時期があり、幼虫のエサ代が、たいへ んになり、月夜野さんのBasicは重宝しました。 ここ10年程、クワガタは、飼育してなかったので […]

@ 2014年9月26日 4:43 PM

今回またひのきマット購入しました。 前回の時よりマットの粒子が荒目になったように 思います。 使用して思ったのですが、今回のちょっと荒目の方が 良かったです。 ちょっとお風呂にティーパックに入れてみました リラックスでき […]

@ 2014年9月10日 3:51 PM

以前カブトムシとオオクワガタを「きのこ マット」で幼虫から飼育したら 大きな成虫になったので 「きのこマット」は、お気に入り です。 今後共よろしくお願い します。

@ 2014年9月6日 12:30 PM

昔コクワガタのよく採れた木が土地開発により先月伐採され ました。 子供の頃に住んでいた土地のコクワガタの絶滅するのもしれない。彼 らのDNAを残しておきたいという、思いから、また残された雑木林か らコクワガタ♂1匹を捕ま […]

@ 2014年8月28日 5:36 PM

今年から神崎産オオクワガタを飼育しており 幼虫が取れたので、菌糸ビンを購入しました。 菌糸ビンの選択にあたり御社を選んだ理由は、 以前、国産カブトの飼育マットを御社に注文し、 その対応が迅速であったこと、梱包が丁寧であっ […]

@ 2014年8月7日 2:55 PM

菌糸ブロックを9つ購入しましたが、 安価でびっくりしました。ありがたいです。 ブロック自体は水分が少し多い です。粗目のブロックも品揃えとして 増して下さい。 それとPCでHPを見ている時に 幼虫を見ましたが、血統や地域 […]

@ 2014年8月6日 4:03 PM

今年初めて菌床産卵セット を試してみた。2ペアで24匹 回収できた。割り出しも簡単 でとても楽だった。幼虫も頭 が意外と大きい物もいた。 今後は材ではなく菌床産卵 にしようと思う。もちろんベーシック使用! めざせオス75 […]

@ 2014年7月30日 3:01 PM

昨年、友人よりカブト虫(国産)の幼虫を もらい、軽い気持ちで始めた飼育 小学生ぶりで、思いの外楽しく ハマりました。 そこから、ペットショップで夢のアトラスのペアを 購入。そして同時に国産カブandアト 繁殖成功!今年は […]

@ 2014年7月1日 3:31 PM

いつも月夜野さんからマットやふくぶくろ などさまざまなきのこえんのしなを とりよせています。 きのこマットは、つかいかたがらく ですが、マットからハエが たくさんわくのでくわマットに してみました。つかうといいけっか が […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.