お客様の声 飼育用品 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 42

@ 2014年6月13日 11:51 AM

ひさしぶりに書きます。 オオヒラタやホソアカもためしましたが、 やはり、オオクワがいいですね。 産地別(特に関東より北の産地を)に 飼ってみようと思ってます。 他、ホソアカのオスについて、大型になるように 飼ってみたいで […]

@ 2014年6月2日 3:40 PM

ラティユリスマルバネクワガタ用に 黒土マットを購入しました。 マルバネマットは非常に高価で たくさんの飼育には無理があるので、 手頃な価格で実績が出ている 黒土マットで、トライしてみます。 実績があがれば報告します。

@ 2014年5月30日 4:01 PM

ここ2~3年、御社の「きのこマット」 を使用して飼育していますが、 先日、土の入替した所、2ケース分 幼虫が全滅していました。(かぶと虫) 合計50ヒキ~30ヒキ程度と なりました。3月に交換した時は 全て生きていたので […]

@ 11:48 AM

月夜野きのこ園さんは今回が初めての 利用なので楽しみです。(くわmat) ダイオウヒラタとコクワの産卵セットを 組むのに使います。 昨年は安価なマットを利用したため 産卵数がすくなかったので、今年は くわmatを使おうと […]

@ 2014年4月21日 1:58 PM

今回きのこMat50L を頂きました。 これでアトラスのセットを 組んでみたいと思 います。いつも ありがとうございます。

@ 2014年4月8日 11:04 AM

4月に入りだいぶ暖かくなって きました。実家の温室に保管して ある菌糸ビンを先月初句にこうかんして みると、最高で17gの成績でした。 10匹でこの状況ではいかがなも のかと思います。もっと大きい幼虫 を期待していたのに […]

@ 10:59 AM

今回、菌床ブロックを いただきました。 家で飼っている幼虫 をこれに入れて、 大きく育てていき たいと思いました。 とても、うれしいです。 ありがとうございました。

@ 2014年3月25日 12:45 PM

菌糸ビンの重量 E-800 48本入りケースを注文すると、 1箱で送られてきますが、私はセンター 止め置き注文をするので運ぶのに大変です。 当然 2箱に分ければ きのこ園さんの送料 が増えるわけですから 難しいとは思いま […]

@ 11:28 AM

息子より意見 きのこマットはギラファノコギリクワ ガタのさんらんにやくだっ てます。きのこマットは、とて もいいマットです。 小1年つかゆうき

@ 2014年2月22日 9:38 AM

お世話になっております。 御社で購入した完熟マットをマルスゾウカブ トのさんらに使用したところ、卵を53個得ること ができました。 まだ割り出しを行っていな いケースがありますので、計80個以上の卵を 産んでいると思われ […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.