お客様の声 飼育用品 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 48
ぼくはこのお店のマットを使っています。 キノコマットでヘラクレスのようちゅうを育っています。 これからも使っていきたいです。 これが飼育したい クランドチリクワガタです。
くわマットにて、アカマダラハナムグリの 累代飼育に成功しました。 他のハナムグリとは全く異なる 生態に本当に驚かされました。 他の飼育困難種にも何かしら 応用出来るかもしれませんので 一例として飼育データを別便で 郵送し […]
私は素人ですので最初の菌糸ボトルは ホームセンターで購入しましたが、 欲しいときにホームセンターでは 売っていないので、御社を知るようになりました。 消費者の要望に答えられる 企業は生き残ると思います。 いろいろ質問した […]
前からカタログを見て気になっていたきのこマット、 くわマット、そしてプロテインゼリーを購入しました。 くわマットの袋を空けて匂いをかぐと何とも昆虫が 好きそうな独特の香りがしましが、1日ガス抜き をしたら、鼻を近づけても […]
前回、プレゼント5種類マットありがとうございました。 さて、前回、蛹になったスマトラオオヒラタの件に ついて書きましたが、それが、やっと!2月21日に羽化しました。 菌糸ビンの中で成虫が落ちついた所で、掘り出して 測って […]
私は2年前から昆虫の里といわれる長崎県平戸市田平町という 田舎町に住んでいます。ここでは、コクワ、ノコギリ、ヒラタ、カブトムシは とても良く採れるのですが、残念ながらオオクワだけは採ることができませんでした。 ところで、 […]
月夜野きのこ園さまへ クワカブ仲間から、このお店を紹介してもらってから 完熟マットや5種類マットセット、クリアボトルや 宮崎県綾町産オオクワ幼虫などを買入させてもらいました。 今では、クワカブ飼育が楽しくてたまりません。 […]
きのこMat愛用させていただいております。 毎回思いますが、コバエや線虫が他のマット よりも発生しやすいように思います。他社の マットの方が発生は少ないように思いますが 何か対策はしていただけませんでしょうか? 【月夜野 […]