お客様の声 飼育用品 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 6
ぼくは、発酵マットを買いました。家では、パラワンの幼虫とスマトラの幼虫を飼っています。実際に使ってみて、今まで使ったことがないとてもいいマットでした。またの機会があれば月夜野きのこ園さんの小物を買いたいと思います。説明書 […]
いままで飼育をやめていて、2年位前からまた飼育をはじめました。ホペイに興味がありホペイしか飼育していませんが、最近カブト虫にも興味が出てきて飼育してみようと思ってます。飼育をやめる前も今も月夜野きのこ園にお世話になってま […]
オオヒラタケきんのE-1400のきんしビンはとてもすごいです。それは、今ギラファノコギリクワガタのよう虫が、いっぱい食べて、すくすく大きくなっているからです。オオクワガタもかっていて、メスがたまごをいっぱいうんでくれまし […]
中学生のころからお世話になっております。大学院に入り、いそがしさの中、飼育が出きない日々がつづいておりましたが、標本の展示会にて、月夜野様のマットで育てたカブクワの標本コレクションをおひろめしたところ大変好評でした。高校 […]
きのこマットはコスパが良く、しかも10L1ふくろ800円!私は50Lのほうを買いましたので4,501円です。私はネットでかいましたので、行くきかいがあればいって見たいと思いました。
今年初めてクワガタ・ノコギリ・オオクワ・ヒラタクワガタを飼育し、ノコギリはきのこ園の菌糸ビンに入れて育ててます。来年は、オオクワ・ヒラタ・ニジイロを産卵させたいと思ってます。菌床ブロックを買いビンに詰めたいとも思ってます […]
月夜野きのこ園様の商品には大変お世話になっております。私は、3年前に同僚と昆虫採集に行って以来、カブクワに熱中してしまいました。子どものころから国産カブトは飼育していましたが、今年初めてヘラクレス・国産オオクワガタの飼育 […]
ホームページの実験で、疑問に思っていたこと(菌糸のキノコを食べるなど)が知れてよかったです。また、ホームページでは、製品や実験ごとにページ分けをしていて、とても見やすかったです!また、生体販売の所で、国産と外国産に分ける […]
飼育グッズが信頼感がとてもあります。特に、菌糸ボトルとヒノキマットはリピーターつづけたいお気に入りです。菌糸ボトルはしっかり管理がされているなぁと思います。また、ネットで購入すると入ってくるニュースや観察日記が飼育する上 […]