お客様の声 発酵Mat - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園

@ 2025年6月27日 4:52 PM

まだ初めて数カ月ですが、卵を産ませたいと独学で勉強しながらニジイロクワガタやっておりました。黒土マットでも少しは産んでいましたが、ニジイロクワガタの産卵用土を購入してやったところ、とても爆産をしていて、とてもすごい土です […]

@ 4:11 PM

産卵Matプロトタイプで、小ケースにアルキデスヒラタの産卵セットを組んだところ、さっそくケース側面に卵を確認できました。微粒子で、産卵にとても適したマットだと思います。ダイオウヒラタでは、幼虫が確認できており、大ケースで […]

@ 3:55 PM

いつも御社製品を使わせて頂いております。添加に敏感な種や、粗いオガが得意でないWF1や種にも安定して使うことができ、またロット差が非常に少なくいつも同じ様に使用できるのが大変有難いです。また黒微マットも昨日開封しましたが […]

@ 2025年1月23日 2:53 PM

きのこMatが安くて万能!!他のメーカーなどで販売されているクワガタマットは、限られた種や幼虫飼育だけにしか使えないなどがあり、ほとんどが1,000円以上しますが、月夜野きのこ園さんのきのこMatは600円ほどのお手頃価 […]

@ 2025年1月21日 3:50 PM

カブトムシ飼育を始めてから、最近になり貴社のマットのことを知りました。カビ等もなく、とてもサラッとしたいいマットでした。幼虫たちも喜んでいるようで、とても活発に動き回り、フンも大量です。マットがおいしいんですね。これから […]

@ 2024年12月9日 4:05 PM

暑さはまだ続きますが、夏至の頃よりも日は短くなり、夜明け・夕暮れの変化を感じます。全国で災害が起こっていますが、できるだけの備えをして、非常時は、できることをするしかないと思います。でも、それが難しくて自分も非常事態が起 […]

@ 3:53 PM

きのこの土で、ヘラクレスリッキーの幼虫を大きく育てて見たいです。

@ 2024年12月2日 4:20 PM

まえからずっと月夜野きのこ園の土をつかっています、ことしは34ひきニジイロクワガタがうまれました。うかするのがたのしみです。ヘラクレスリッキーよう虫ペアも、きのこまっとでそだてています。ぶじうかしてくれるか、ひやひやしま […]

@ 2024年11月30日 2:02 PM

梅雨入りした地域もあり、夏への移り変わりの時季です。近くの田の周りでは、夜から明け方にかけてカエル達が元気に鳴いています。昨年の8月・9月にノコギリクワガタの産卵に挑戦して、卵を産んでもらうことができました。産卵はインタ […]

@ 1:41 PM

初めまして。ヘラクレス用のマットを購入しました。ヘラクレスは孫にせがまれて飼育することになりました。そちらのサイトを参考にさせてもらっています。解らないことばかりでサイトはとても助かっています。オオクワガタは昨年12月に […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.