お客様の声 発酵Mat - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 18
いつも利用させていただいてい ます。今回、くわMatを注文させ ていただきましたが、とても使いやす く、しかも安価で満足するMatです。 前回は、ニジイロクワガタの産卵で大活 躍してくれました。今回は、パプキン の産卵に […]
いつもホームページなど見させてもらっています。 とても見やすいです! また、クワガタ、カブト飼育用品の値段なども安く、 とてもうれしく思います。 キノコマットも使っていますが、とてもよいです。 今、国産カブト虫の幼虫が3 […]
先日、きのこマットを初めて使用したクワガタが羽化 しました♪夏はかなり高温になってしまいましたが無 事に羽化してくれました。しかも、まあまあなサイズ です!これもきのこマットのおかげでしょうか? まだまだきのこ園さんの製 […]
最近きのこMat使用させて頂いています。 だいぶ寒くなってきたので、ガス抜き1日で 使用したところ、幼虫が表面に出てきてしまい ました。それ以降はガス抜き1週間、飼育環 境下で1週間ガス抜きをしています。 自宅がマンショ […]
初めて利用しました。 他の業者に比べて生体の価格が安く、 数も多かったので購入しましたが、 送られて来た生体には「ダニ」がたくさん 付いていました。 御社の方針で「ダニ」はクワガタに付きもの で問題ないという意見は正論だ […]
今回、始めて利用しました。カブトムシの幼虫が採れたので「きのこMat」を50L頼みました。袋を開けると、発酵臭がしていたのですが、そのまま幼虫を投入してしまいました。やっぱりガス抜きした方がよかったですか?幼虫は死んだり […]
今回、黒土Matを購入しました。本物の黒土みたいでとてもよかったです。ところで竹を使ったマットはありますか?竹はとても栄養があるらしいので、、、。
月夜野きのこ園のきのこマットを1月下旬(2013年、インターネットで)に買ってみて、ノコギリクワガタの幼虫を19匹飼育していたので そのときに土をきのこマットにして飼育したら、大きく育つ幼虫がみられて良かっ […]