お客様の声 発酵Mat - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 18
最近きのこMat使用させて頂いています。 だいぶ寒くなってきたので、ガス抜き1日で 使用したところ、幼虫が表面に出てきてしまい ました。それ以降はガス抜き1週間、飼育環 境下で1週間ガス抜きをしています。 自宅がマンショ […]
初めて利用しました。 他の業者に比べて生体の価格が安く、 数も多かったので購入しましたが、 送られて来た生体には「ダニ」がたくさん 付いていました。 御社の方針で「ダニ」はクワガタに付きもの で問題ないという意見は正論だ […]
今回、始めて利用しました。カブトムシの幼虫が採れたので「きのこMat」を50L頼みました。袋を開けると、発酵臭がしていたのですが、そのまま幼虫を投入してしまいました。やっぱりガス抜きした方がよかったですか?幼虫は死んだり […]
今回、黒土Matを購入しました。本物の黒土みたいでとてもよかったです。ところで竹を使ったマットはありますか?竹はとても栄養があるらしいので、、、。
月夜野きのこ園のきのこマットを1月下旬(2013年、インターネットで)に買ってみて、ノコギリクワガタの幼虫を19匹飼育していたので そのときに土をきのこマットにして飼育したら、大きく育つ幼虫がみられて良かっ […]
初めてきのこ園さんの所でキノコマットを 注文しましたが いつもの店じゃ5Lしかないけど きのこ園さんのマットは 量が多くて安くて すごくたすかります (^0^/
昔から大好きだったカブクワにまた 目覚めました! 月夜野さんのマットを使い ミヤマクワガタやノコギリクワガタなど 産卵させることができました。 次はせひヘラヘラを ブリードできればと思ってます!!
゜今まで色々な種類のクワガタを飼育してきましたが、 何世代も続いてくれた事がとても嬉しかったです。 (オオクワガタ6世代) ゜今までペットショップで売られている発酵マットを試してきましたが、 小バエや虫が発生してしまい、 […]