お客様の声 発酵Mat - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 2

@ 2024年11月28日 3:39 PM

先日、そちらから購入した3種類の土をブレンドして、ヘラクレスオオカブトの幼虫を育てています。孫と一緒に成長を見守っているところです。どの位大きく育つか非常に楽しみにしております!これからも良い情報をたくさん頂きたいと期待 […]

@ 1:37 PM

ホームセンターの土(マット)を使用していましたが、小バエが発生したり、産卵・幼虫と満足いかない事が多かったので、この度は良いマットを使用して良い結果が出る事を期待しております。ホームページで購入させて頂き、今後も継続して […]

@ 2024年6月26日 3:50 PM

孫に買ったカブトムシが卵を生んでいたみたいで糞だらけのケースを見てあわててマット購入して入れかえしました。11匹生まれていました。クワガタを飼ってみたくなり、オオクワガタやミヤマクワガタを飼っています。幼虫も購入して一部 […]

@ 2024年5月15日 3:36 PM

月夜野きのこ園様のきのこMatを初めて購入した者です。他店のMatが発酵臭がきつく品質に満足していませんでした。今年はきのこMatとペアリング後に菌糸ブロックうぃ購入し久しぶりに幼虫飼育にチャレンジしたいと思います。

@ 2024年3月30日 4:40 PM

ミヤマクワガタを飼育しており、昆虫マットと餌(ゼリー)を定期的に購入しています。発送も早く、梱包も丁寧で助かっています。またHPでも様々な情報を発信されているので、いつも楽しく拝見しています!以前は東京に住んでおり、虫は […]

@ 2024年1月25日 3:59 PM

いつもすばらしい商品をありがとうございます。おかげまさで、現在飼育中の ヘラクレス・アンタエウス・ダイオウヒタラの3種のブリード・産卵に成功しました。特にヘラクレスは70個近く産卵し(完熟マット使用)、多くの幼虫が大きく […]

@ 3:50 PM

今年の4月にインターメディアツヤクワガタを黒土マットを土ふるいにかけて微粒子の状態にさせたものに産卵、幼虫、飼育共に上手く出来てます。現在は黒土と完熟をまぜたものを上から継ぎ足す感じで使用しています。全頭無事に生きてどん […]

@ 2024年1月11日 2:52 PM

今までクワガタとは無縁でしたが、スーパーの帰り道に1匹のクワガタが足元に落ちてきて、そこからクワガタと共に生活する日々が始まりました。クワガタに興味を持ってネットやYou Tubeで沢山調べました。近くの公園に行ってクワ […]

@ 2024年1月10日 4:29 PM

かぶと・くわがたの土を申込みましたところ、早速送って下さり、ありがとうございました。大切に育てていきたいと思っております。毎年かえるのが楽しみです。

@ 2023年12月27日 1:30 PM

定期的に貴社の発酵マットを利用しているけど、幼虫の育成にとてもよい製品だとおもいます。カブトムシの飼育時より使用し冬場は、マットの交換を行いカブトムシを知人の子供さんたちに配布しています。使用済みマットは畑の肥料として利 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.