お客様の声 ご意見・ご感想区分 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 110
@ 11:58 AM
きょ年買ったきんしブロックで オオクワガタの幼虫を育てたら 72mmの個体をつくりだせました。 あと、産らん材のページに カワラ材をおいていただくとうれしいです。 【月夜野きのこ園】より イラストありがとうございます。
@ 11:46 AM
この度初めて商品を注文しました。 幼虫も元気にきんしビンに もぐって行きました。^Ⅱ^/~ 初心者ブリーダーですががんばります。 家で飼っているピンクアイオオクワです。 (ディンブルアリ) 【月夜野きのこ園】より イラス […]
@ 2012年10月18日 1:19 PM
この夏、友人から、オオクワガタの幼虫を頂き 月夜野きのこ園さんの菌糸ビンを利用させて頂きました。 はじめてで上手くいくか不安でしたが 7月にいれたビンの中でモリモリ食べて 大きくなってくれて、10月にとり替えた時 その成 […]
@ 1:07 PM
お世話になっております。 提案ですが、まず菌糸に粗目を加えていただき、 菌糸ビンの中央にある穴を無くして欲しいと思います。 中央に穴がある事で大きな成虫が羽化しません。 粗目を加える事で、中央に穴を開ける必要は無くなると […]