お客様の声 ご意見・ご感想区分 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 124

@ 2011年3月23日 8:37 PM

一年に一度くらいセールが あればいいな・・・を思っています。 もし、あるのでしたら、教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

@ 8:35 PM

いつも御世話になります。 菌床ブロック飼育を数十年続け、コスト、品質、実績で 月夜野きのこ園の製品を愛用し、3年~4年が経過しました。 あえて温度管理をせず(室内環境で対応) ブリードに頑張っています。 飼育の成果はもち […]

@ 8:33 PM

これからは飼育用品だけではなく だれにも負けない!! 月夜野きのこ園のオリジナルの血統 (お店のカンバン) をみんなの力で作りましょう!!~~ (パラワンとかスマトラ・オオクワガタなど。) やるぞ~!!「がんばりましょう […]

@ 8:32 PM

子供が、ムシキングのカードゲームにハマリ、実物を 見せてやろうと、採集した、カブトムシやコクワガタに 始まり、国産ノコギリ、国産オオクワ、サキシマヒラタと 採集→産卵→ふ化→蛹化→羽化を体験してきました。 自分が子供の頃 […]

@ 8:31 PM

■マットからの微小昆虫類対策を 出荷前に「処理済」とすると、人気が より上がると思います。 ■産卵木の充実を望みます。

@ 8:28 PM

きのこマットでノコギリクワガタと コクワガタが2匹づつ羽化しました。

@ 2011年3月22日 8:24 PM

良いとこ、多いです。 値段もとても安くて、一気にまとめ買いができること、 菌糸瓶もすごいいいです。 大型のクワガタがたくさん羽化しています。 (オオクワガタ・68~74ミリオス) (スマトラヒラタ・72~86ミリオス(極 […]

@ 8:22 PM

サンタさんからもらったニジイロクワガタが こ年の6月にたまごをうみました。 まだ一れいよう虫ですけど、 おくってもらったきんしビンに入れました。 うまくそだつといいです。 見ないで書けるくらいかわいいです。

@ 8:21 PM

多くの数をまとめて注文する際 もう少し自由度を持たせて下さい。 大箱サイズに対し少し少ない本数 であっても、丸めた新聞をつめて 出荷して頂ける様になると ムだな本数まで買わずにすみます! また注文させて頂きますので。。。

@ 2011年3月18日 8:18 PM

Basicクヌギを何年も前から使っています。 最初はいつもの菌糸を買っているお店に置いて あったのがきっかけで、値段が安かったので使って見ました。 他店の菌糸とくらべてみましたが、 値段が安いのに他店以上に大きく育った個 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.