お客様の声 ご意見・ご感想区分 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 92

@ 2016年3月15日 3:54 PM

去年よりタラ・レギの飼育を 始めました。 子供といっしょに色々話し合いながら しっぱいをくりかえし、チャレンジして います。 ここで一つお願いがあります。 カワラ菌床も1400cc 2000ccを作って下さい。 お願いし […]

@ 3:28 PM

この度はキノコマット(50L)をご当選させて いただきありがとうございます。今ちょうどヘラク レス・ヘラクレスの幼虫を飼育しているので大変ありが たいです。 月夜野きのこ園のサイトは、飼育方法が詳しく書 かれているので安 […]

@ 2016年3月8日 4:38 PM

【月夜野きのこ園】よりイラストありがとうございます。

@ 2016年3月3日 5:50 PM

いつも利用させてもらっています。 ぜひ検討して欲しいのですが、能勢YG用 にブナ主体の菌糸ビン及び菌糸ブロック の販売を検討していただければありがたいの ですがよろしくお願いします。

@ 2016年2月24日 6:11 PM

オオクワガタのようちゅうが 元気になったよ! ありがとう  

@ 2016年2月2日 5:49 PM

くわマットでニジイロ幼虫を飼育しています。 月夜野きのこ園さんのマットは小学生でも手軽に買える ねだんなのでとても気に入っています。 きのこマットでヘラクレス・レディの幼虫も成長中です。

@ 5:39 PM

今年家に来たクワガタです。 タウルスヒラタクワガタげんきです。

@ 5:34 PM

「くわマット」で大きくなった ミヤマクワガタ

@ 2016年1月28日 2:52 PM

福ぶくろでとどきました!! 「ダイオウヒラタ♂80mm」

@ 2016年1月19日 3:36 PM

自分は今、YGのみを飼育 してますが、大型血統専用の 菌糸ビンがあれば、おもしろ いと思います。 (せめて、800ccのビンだけでも)

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.