お客様の声 生体 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 18
前にきのこ園さんで買ったオオクワガタのよう虫2ひきがうかしました。うかした成虫は、どっちもオスでした。でも1ぴきのオスが70mmごえでうれしかったです。またクワガタが買いたいです。
いつも月夜野きのこ園さんの飼育用品を購入させて頂いております。先月も、去年購入したオオクワガタ(♂)が無事に羽化し、とても嬉しく思います。・・・・
2019.4.7幼虫から育てて、ここまで大きくなりました。オスと仲良くしてくれていれば、今月末には卵をみることができるかも?じーじは孫たちに卵を見せたくて、毎日遠くから観察しています。卵うまれていることを願って、これから […]
多頭飼育している場合に、なぜか1頭死んでしまうと、同じケースの他にも1,2頭…と死んでしまうことがよくあります。この疑問が長年解けません。なぜなんでしょうか?科学的に解けると納得できるのですが…悪影響を及ぼす物質が発生す […]
2019年 7/3(水)夜ノコギリクワガタを採集。(オス・メス)。しかし、相性が悪いようで…。念のためショップで購入。初めてノコギリクワガタを飼育。いろいろありましたが12頭or13頭羽化に成功。そのうち3頭のメスが土か […]
2020年7月下旬くらいにカブト虫の採集に出かけましたら、ノコギリクワガタを見つけました。しかし、そのノコギリクワガタ(オス)アゴがなかったのです。奇形昆虫ですかね。写真はとりました。(つかまえていません)
2019年カブト虫3頭 卵から3代→幼虫→さなぎ→成虫 1頭メスは5/4(月)羽化!!タイミング早く、びっくりです。日本最高記録ではないでしょうか。5/14(木)エサ投入。しかし食べない?とても元気で動き回っていました。 […]
国産カブト虫の飼育は7年位していますが、クワガタは始めてです。ネットで色々調べたらオオクワガタが初心者にもできると出ていて、地元のペットショップはオオクワガタを販売していますが、色々調べたら御社が良さそうなのでオオクワガ […]
能勢YG血統で80mmオーバー個体が今現在3頭羽化しています!!(2020/7月)月夜野きのこ園さんで、幼虫3頭を購入し、羽化させた個体(♂69mm)を♀とペアリングさせて産卵させたものです。 […]