お客様の声 生体 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 5

@ 2024年1月11日 10:50 AM

いつもお世話になります。2023年→2024年へと移り変わりの時期であり、来年はオリンピックイヤーです。何かと刺激を受けそうです。『月夜のきのこ園』さんのHPを見たら、天然採取のオオクワガタが出ていました。私はコクワガタ […]

@ 2023年12月8日 4:26 PM

たのんだアルキデスオオヒラタクワガタはだいまんぞくです。かっこよくて、デカくて、今も大切に飼っています。これからも月ゼリーやコバシャをかいます。これからもおせわになります。

@ 3:50 PM

いつも月夜野きのこ園のマットを使っています。今は、ヘラクレスの幼虫を育てています。きょう容器を父さんといっしょにひっくりかえしたら、なんとサナギになってました。よく考えて見れば、幼虫期間が1年6ヶ月でした。これからもたい […]

@ 2023年11月16日 4:08 PM

カブト虫がきもちよさそうにスクスク育っています!安心して育てる事ができています!

@ 2023年11月15日 2:48 PM

ヘラクレスが、きのこマットで卵を産んで、その幼虫が今、三令幼虫になっています。

@ 1:47 PM

次第に秋も深まってきましたが月夜野きのこ園のスタッフに皆様どの様にお過ごしでしょうか。国産カブトムシ幼虫プレゼント企画で選んでいただきありがとうございます。カブトムシ幼虫飼育は初めてですので楽しみです。成虫になるまででき […]

@ 2023年11月10日 4:48 PM

きのこえんのおおくわがたが、ぶじにたまごをうみました。はじめておおくわがたのようちゅうにかまれました。なくほどいたかったです。

@ 4:45 PM

Amazonで「産卵初めてセット 即ブリード可能なオオクワガタ大型オスメスペア付き」を購入しました。オスは本当に大きく75mmありました、又元気も良くケースのフタを締め忘れたらオスが脱走してしまいました。室内で飼っていた […]

@ 2023年11月9日 4:55 PM

最近、オオクワ・ニジイロを飼育を始めました。月夜野きのこ園さんの飼育・産卵レポートを見ながら飼育をしています。初心者の自分からしたらとても参考になっています。今後、飼育用品を購入させていただきます。

@ 2023年10月27日 5:00 PM

ネプチューンオオカブト・ヘラクレスオオカブト・きんいろクワガタほしい

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.