飼育情報TOP > 飼育日記 > クワガタ飼育過程別
台湾ヒメミヤマクワガタが羽化しました。♂...続きを読む
台湾ヒメミヤマクワガタが羽化しました。♂43mmです。
残念ながら小歯型・・・しかも羽化不全です。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。
<羽化までの内容>
...続きを読む
タウネスヒラタが羽化しました。♂57mm...続きを読む
タウネスヒラタが羽化しました。♂57mmです。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。
<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
容器:300ccプリンカ...続きを読む
ブルイジンノコギリクワガタが羽化しました...続きを読む
ブルイジンノコギリクワガタが羽化しました。♂44mmです。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。
<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
容器:120...続きを読む
先日の3/22の日記でひろじんさんより蛹...続きを読む
先日の3/22の日記でひろじんさんより蛹室の湿度についての質問が来ましたので
本日の日記上でお応えしたいと思います。
以下がその時の質問レスです。
>sh...続きを読む
シェンクリングオオクワガタが羽化しました...続きを読む
シェンクリングオオクワガタが羽化しました。♂77mmです。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。
<羽化までの内容>
使用したエサ:E-1100菌糸ボトル使用...続きを読む
アンティローペノコギリが羽化しました。♂...続きを読む
アンティローペノコギリが羽化しました。♂45mmです。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。
<羽化までの内容>
使用したエサ:Basic200菌糸プリ...続きを読む
ドウイロクワガタの産卵セットを割り出しま...続きを読む
ドウイロクワガタの産卵セットを割り出しました。
親はワイルドで、持ち腹での産卵です。
<ドウイロクワガタ>
セット内容:くわマット(ケース底5〜7センチ程固め)...続きを読む
ビソンノコギリの産卵セットを割り出しまし...続きを読む
ビソンノコギリの産卵セットを割り出しました。
♀のみ交尾後セット。セット期間は約1ヵ月半です。
<ビソンノコギリクワガタ>
【1】
セット内容:きのこマットのみ...続きを読む
グラギリスノコギリが羽化しました。♂48...続きを読む
グラギリスノコギリが羽化しました。♂48mmです。
羽化までの詳細内容は以下の通りです。
<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
設定温度:23〜25℃...続きを読む
昨年ご紹介したマキシムスマルバネの産卵セ...続きを読む
昨年ご紹介したマキシムスマルバネの産卵セットを割り出しました。
<マキシムスマルバネ>
セット内容:完熟マットのみ:ケース底10センチ程固め
使用ケース:中ケー...続きを読む
最近のコメント