飼育情報TOP > 飼育レポート > Basicシリーズ(菌糸ビン・菌床ブロック)
菌糸ビン・菌床ブロック-Basicシリーズ
クワガタ幼虫飼育用菌糸のスタンダードを目指し開発 2000年に発売を開始し、現在までの実績は多数 Basicシリーズは「シンプル」「必要最小限」をコンセプトに開発したクワガタ専用の菌糸シリーズです。
商品詳細・ご購入はこちら
Basicシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
@ 2011年12月10日 7:42 PM
7月初令450cc菌糸ビン投入9月800cc菌糸ビンに交換11月1400cc菌糸ビンに交換3月1400cc菌糸ビンに交換6月羽化
@ 2011年12月4日 12:53 AM
卵から育てるのは初めてだったので興奮してしまい、毎日観察していた。なかなか外側に出てきてくれなっかったので心配で何度かビンをほじっくってしまった。いじくりすぎて少々小型の個体になってしまったが、形は綺麗なので満足である。 […]
@ 2011年11月26日 8:44 PM
600㏄1本で成虫となりましたが、45㎜となかなかのいいサイズでした。
@ 2011年11月24日 10:57 PM
思ったように幼虫時の体重が伸びなく、最終体重が19gと20g以下でしたが、羽化サイズが65mmをこえてくれました。
@ 2011年11月11日 8:03 PM
オス(現在28g)も幼虫飼育していますが、先にメスが羽化してしまいました。オスはまだ前蛹にもなっていないので羽化ズレが気になります。
@ 2011年10月31日 4:28 PM
【クワガタ・カブト名】 ニジイロクワガタ 【サイズ】 56mm 【使用したエサ】 Basicプロテインゼリー 【コメント】 本日からペアリングに入ります 光の当たり具合で色々な色が楽しめその名の通り虹色です 色虫という事 […]
@ 2011年10月21日 9:19 PM
450cc~1400ccの菌糸ビンを4回交換、2011年7月羽化
@ 2011年10月10日 6:04 PM
♀羽化第1号です。♀がぞくぞくと蛹化中です。
@ 5:45 PM
九州オオクワの名産地である、神埼産を飼育したくて御社より購入させて頂きました。
@ 2011年9月16日 4:29 PM
S→L→2Lビン使用。
最近のコメント