クワガタ飼育用発酵マット-くわMat

くわMatを使った飼育や産卵の情報一覧
2005年12月25日 初令割出(孵化後1カ月)の幼虫を購入2006年 1月 1日 くわMatを詰めた1000㏄ビンに投入 2006年 2月24日 マット交換(10グラム)2006年 5月13日 マット交換(18グラム) […]
2006年 6月24日 初令割出コバシャミニケースにくわMatを詰めたものに投入(5~7匹)2006年 8月31日 オスメス判別しオスは1000㏄ビン(ハチミツビンより広い),メスは広口600㏄ビンに投入(それぞれくわM […]
2006年 4月 8日 初令割出くわMatを1000㏄ビンに詰めたものに投入2006年 8月 5日 Basicクヌギブロックを詰め替えた1000㏄ビンに投入2006年12月 9日 羽化確認 2007年 1月13日 自力脱 […]
2006年 5月 8日 3令割出コバシャミニにくわMatを詰めたものに保管(複数飼育)2006年 5月24日 くわMatを広口600㏄ビンに詰めたものに投入2006年12月30日 取り出し
8月7日に割り出しブロー容器小(450cc)にて保管し、9月27日にプリンカップ大(860cc)に入れ替え、1月10日に羽化しました。半年で羽化しましたが、65ミリと大型の♂を羽化させることができました。
8月14日に割り出しをしてクワマットでブロー容器小450ccに入れました。それから11月5日にクワマットでエサ交換をしました。容器はブロー容器小をそのまま使用しました。1月10日に羽化していました。サイズを測ってみると5 […]
最近のコメント