菌糸ビン・菌床ブロック-Elementシリーズ

Elementシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
今回はランプリマ種:パプアキンイロクワガタの飼育方法をご紹介してみたいと思います。 【個体参考画像:パプアキンイロクワガタ♂♀】 【飼育種】 和名:パプアキンイロク […]
今回はフタマタ種、リノケロスフタマタクワガタの飼育方法(幼虫飼育方法&産卵方法)についてご紹介したいと思います。 【個体参考画像:リノケロスフタマタ♂】 【飼育種】 和名:リノケ […]
今回はオオヒラタ種、スマトラオオヒラタの飼育方法をご紹介してみたいと思います。 【参考画像:スマトラオオヒラタ♂】 産地:アチェ産:人気の内歯下がりタイプ 【参考画像:スマトラオ […]
2021/8にElement200㏄に初令投入後、10月に♂を同様のElement1400㏄、♀を800㏄に投入。12月に♂を完熟マットにかなり加水しガチガチに固め、手で坑道を作 […]
産卵セットから割り出し後、初齢でエレメント菌糸800ccに投入 投入から5ヶ月後、劣化が目立ってきたため交換。 20g 再度、エレメント菌糸800ccに投入。 孵化から約11ヶ月で羽化。 1本目をエレメント菌糸800cc […]
今回はホソアカ種、イグジミウスホソアカクワガタの飼育方法をご紹介したいと思います。 【参考画像:イグジミウスホソアカクワガタ♂】 【飼育種】 和名:イグジミウスホソアカクワガタ […]
今回は、アンタエウスオオクワガタの飼育方法をご紹介したいと思います。 【参考画像:インド・ガントク産】 【参考画像:マレー・フレイザーヒル産】 【種類】 和名:アンタエウスオオク […]
今回は世界一美しいと言われるニジイロクワガタの飼育方法をご紹介したいと思います。 【参考画像:ニジイロクワガタ♂】 【参考画像:ニジイロクワガタ♀】 […]
今回はアフリカのノコギリクワガタの一種、セネガルノコギリクワガタの飼育方法をご紹介したいと思います。 【参考画像:セネガルノコギリクワガタ♂】 【飼育種】 和名:セネガルノコギリ […]
最近のコメント