クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧
10月割り出しで一か月程多頭管理し、その後200ccカップに移しました。1月頃に一度だけマットを交換。その後はそっとしておきました。3月30日羽化。
【クワガタ・カブト名】 ヘラクレスオオカブト 【Dynastes属】 【サイズ】 148mm 【使用したエサ】 きのこMat 【コメント】 極太個体に拘りDHヘラクレスを飼育してます。 女の子なのに甲虫が大好きです。 今 […]
極太個体にこだわりバカコノ個体を主体にしております。親サイズは、♂154mm、♀73mmです。10♂をブリードしました。本年ブリードでは角曲りが多くサイズはあまり伸びませんでしたが、極太個体が多く出ました。今回紹介した個 […]
【クワガタ・カブト名】 パラワンオオヒラタ 阿古谷オオクワガタ 【サイズ】 93㎜・68㎜ 【使用したエサ】 きのこマット 【コメント】 きのこマットで飼育して、2種類とも約1年でうかしました。パラワンは威嚇し、活発に動 […]
2月に入りましたね。まだまだ寒さも残りますが、春ももう少し、そしてクワカブシーズンもいよいよ本格化してくるころです。 今日はクワガタ界を代表すると言ってもいいと思う「国産オオクワガタ」の飼育方法について紹介したいと思いま […]
♂菌糸瓶交換時に、1500瓶の在庫が無く、1500瓶にきのこマットを詰めて投入しました。Basic飼育、100㎜きのこマット飼育、88・102㎜結果:きのこマットの方が、大きくなりました。(菌糸瓶の方は、交換後に暴れたの […]
最近のコメント