クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

「きのこMat」はクワガタ・カブトムシの幼虫飼育・産卵に幅広くお使い頂ける発酵マットです。きのこ菌床を使用した発酵マットに良いイメージが無かった方にもお勧めできるハイコストパフォーマンス発酵マットです。
商品詳細・ご購入はこちら
きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2010年8月1日 10:51 AM
@ 2010年7月30日 3:27 PM

アメリカのシロカブトの一種、ティティウスシロカブトです。飼育はとても容易できのこマットでグングン育ってくれます。

@ 11:30 AM

ビルマゴホンヅノ・・・ウサギちゃんです。(^^)幼虫飼育は容易な方です。マット飼育でグングン育ってくれます。ただ若干飼育期間は長めの傾向があります。

@ 11:23 AM

本家本元のゴホンヅノカブト。胸側と腹側で真っ二つに分かれた体色が見事な種です。

@ 2010年7月28日 10:07 PM

親虫情報                     2009年8月、北海道芦別市内にて灯下採集した際に捕獲したコクワガタ♀25㎜

@ 2010年7月27日 8:52 PM

先日のビルマゴホンヅノカブトに続き、本家のゴホンヅノカブトの羽化報告です。 【ゴホンヅノカブト♂72mm】 【ビルマゴホンヅノカブト♀55mm】 【飼育種】 和名 ゴホンヅノカブト 学名 Eupatorus gracilicornis 産地 タイ産 累代 CB 【羽化体長】♂72mm ♀55mm 【…

@ 2010年7月25日 5:06 PM
@ 2010年7月24日 5:36 AM

初令は「きのこMat」で育て、その後「Basicクヌギ」を800ccボトルに詰めて育てました。割り出しが遅かったのと常温飼育のため幼虫飼育期間2年となりました。

@ 2010年7月23日 5:30 PM

親虫 ♂48㎜ ♀32㎜ ホームセンターにて購入したので           産地不明

@ 2010年7月18日 12:34 PM
月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.