クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

「きのこMat」はクワガタ・カブトムシの幼虫飼育・産卵に幅広くお使い頂ける発酵マットです。きのこ菌床を使用した発酵マットに良いイメージが無かった方にもお勧めできるハイコストパフォーマンス発酵マットです。
商品詳細・ご購入はこちら
きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2022年11月1日 10:19 AM

オークションで購入、初齢より飼育

@ 9:39 AM

本日より11月に入りました。 まだまだ日中は暑い日もありますが、夏の採集シーズンも終わり、お住まいの地域によっては朝夕になると、かなり気温が低くる日が多くなって来ています。 そこで今回は、冬場の管理方法の一つ、越冬の方法 […]

@ 2022年10月21日 7:20 AM

「夏に採集したクワガタを産卵させてみよう」シリーズ。 今回は「オオクワガタ」の産卵セットの方法をご紹介です。   ※この記事は昨年もほぼ同じ内容で掲載させて頂いております。今年より産卵を初めてする方も多くいらっ […]

@ 2022年10月15日 12:16 AM

800cc→800ccの2本返し。 この個体はキノコマットで飼育。

@ 2022年10月9日 2:14 AM
@ 2022年10月4日 3:08 PM

管理不足で小さくなってしまいました

@ 2022年9月30日 7:13 PM

1つの5Lタッパに3匹,2つ目の5Lタッパ(産卵木ごと)に4匹(これは成虫が出て来た結果分かったこと),自然に近い温度で飼育した.ただし室温は外気温より5℃ほど高く,冬場もかなりの時期活動していた可能性はある. 2022 […]

@ 6:43 PM

1つ目の5Lタッパで幼虫8匹,2つ目の5Lタッパで幼虫7匹を多頭飼育した. どちらともMatはきのこMat約6割,完熟Mat約4割を,混ぜずに左右に分けて入れてカチカチに固めてある. 2022年4月はじめには半数以上が底 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.