クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

「きのこMat」はクワガタ・カブトムシの幼虫飼育・産卵に幅広くお使い頂ける発酵マットです。きのこ菌床を使用した発酵マットに良いイメージが無かった方にもお勧めできるハイコストパフォーマンス発酵マットです。
商品詳細・ご購入はこちら
きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2008年12月30日 9:19 PM
@ 9:19 AM

♀だと思っていたため、400ccプリンカップにて飼育。しかし、蛹になってから♂だと分かり・・・コクワガタ並の小さな可愛らしい成虫になりました。(:>ω<`

@ 2008年12月13日 5:44 PM

2008.7/5、体重が28gあったのに、ちょうど1.4㍑容器を用意しておらず、800cc容器に投入。1ヵ月後に1.4㍑容器に投入したことで負担を掛けたと思います。蛹の時は90mmオーバーを期待していたのですが、思った […]

@ 2008年12月11日 9:17 AM
@ 2008年12月3日 10:18 PM

今日はタスマニアアウラタキンイロクワガタの羽化報告です。 【タスマニアアウラタキンイロ♂&♀個体】 【飼育種】 和名 タスマニア アウラタキンイロクワガタ 学名 Lamprima aurata 産地 オーストラリア タスマニア島 累代 CB 【羽化までの内容】 体長♂35mm ♀28mm 使用したエ…

@ 2008年12月1日 1:00 PM

初令からマット飼育なので安心して育てることができました。5ヶ月間での羽化なので途中のマット交換はありません。

@ 2008年11月28日 5:52 PM

先日もパプアキンイロの羽化報告をしましたが、まだまだ♀羽化ラッシュが続いております。 【キレイなブルー系色♀】 【とても赤いレッド系色♀】 【色の重なり合ったパープルブルー系色♀】 【これもキレイなレ赤紫系色♀】 【パープル系色♀】 【様々な色合いの混ざり合った♀】 【飼育種】 和名 パプアキンイロ…

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.