クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧
今回初めての累代でしたので不安がありましたが、不完全もなくとても嬉しく思っております。飼育過程ですが2令までは常温飼育11月からは温室にて18~22℃で管理2本菌糸ビン交換の後、食痕がほとんど見られなくあきらめてましたが […]
種親は♂95×♀472007年11月中旬きのこMATに産卵 2008年01月中旬2令で500cc380菌床に投入2008年03/03 900cc380菌床2008年05/11 1800cc380菌床2008年08/05 […]
ネプチューンオオカブトの羽化報告です。 【♂112㎜】 【飼育種】 和名 ネプチューンオオカブト 学名 Dynastes neptunne 産地 エクアドル 累代 F2 【羽化体長】♂112mm 【使用したエサ】きのこマット 【使用した容器】 ♂クリーンケースS、 1800㏄ブロー容器(径137㎜×…
「むし」ショップ ティタヌスより購入したバンガイ島リナスナ産WILDからのF2きのこマットのカップで3令初期まで管理したものをN君より譲り受ける。 ‘08年3月28日きのこマット1400ccボトルへ 7月16日Basi […]
最近Dynastes属の記事が続きますが、今日はネプチューンオオカブトの羽化報告です。 【♂131㎜】 【♀74㎜】 【飼育種】 和名 ネプチューンオオカブト 学名 Dynastes neptunne 産地 エクアドル 累代 F2 【羽化体長】♂131㎜ ♀74㎜ 【使用したエサ】きのこマット 【使…
最近のコメント