クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

「きのこMat」はクワガタ・カブトムシの幼虫飼育・産卵に幅広くお使い頂ける発酵マットです。きのこ菌床を使用した発酵マットに良いイメージが無かった方にもお勧めできるハイコストパフォーマンス発酵マットです。
商品詳細・ご購入はこちら
きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2006年9月2日 2:28 PM

【クワガタ・カブト名】 グラントシロカブト♂ 【サイズ】 72.2mm 【使用したエサ】 きのこMat(トレハ増量) 【圭悟くんのコメント】 ボクのカブトです。うれしいです。大きいです。 こんどはヘラクレスをほうこくした […]

@ 2:26 PM

【クワガタ・カブト名 サイズ】 ・フローレスギラファ 107mm ・インドクルビデンス 78mm 【使用したエサ】 ギラファ:Basicクヌギ(最後のビンはきのこMat) クルビデンス:Basicクヌギ 【コメント】 父 […]

@ 2:23 PM

【クワガタ・カブト名】 ヘラクレスヘラクレス 【サイズ】 147mm 【使用したエサ】 きのこMat 【コメント】 はじめての幼虫飼育でマット交換も3回しかしませんでしたが、 147mmの成虫が羽化しました。自力でマット […]

@ 2:20 PM

【クワガタ・カブト名】 ヘラクレス・エクアトリアヌス サイズ 【サイズ】 154mm 【使用したエサ】 きのこMat・完熟Matのブレンド 【コメント】 えさ交換の時糞だけを取って、 古いえさと、新しいえさと、少しの糞を […]

@ 2:19 PM

  【クワガタ・カブト名】 ヘラクレス・ヘラクレス(グアドループ産)F2 【使用したエサ】 きのこMat(無添加) 【コメント】 なんといっても、かっこいいところ

@ 2006年9月1日 11:07 PM

2005年4月産卵セット、6月割り出し後多頭飼育1ヶ月、その後きのこMat到着後1リットルビン3回、2006年6月羽化。

@ 2006年8月26日 6:56 PM
@ 5:49 PM

パチェコヒメゾウカブトが羽化しました。♂57mmです。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:きのこマット設定温度:23~25℃前後。エサ交換回数:交換途中無し:1500㏄ブロー容器使用羽 […]

@ 2006年8月24日 12:00 AM
@ 2006年8月21日 4:50 PM

ヘラクレス・トリニダードデンシスが羽化しました。♂128㎜です。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:きのこマット設定温度:23~25℃前後。エサ交換回数:交換約4~5回:小ケース使用羽 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.