クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat
「きのこMat」はクワガタ・カブトムシの幼虫飼育・産卵に幅広くお使い頂ける発酵マットです。きのこ菌床を使用した発酵マットに良いイメージが無かった方にもお勧めできるハイコストパフォーマンス発酵マットです。
商品詳細・ご購入はこちら

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧
@ 2005年10月9日 8:55 PM
1/8 孵化直後の幼虫を割り出し。きのこMat500ccガラス瓶へ投入。4/2 31g。きのこMatを詰めた1.9リットルのタッパーへ。8月頃、羽化。
@ 2005年10月8日 2:11 PM
@ 2005年10月5日 4:23 PM
ゴロファ・エアクスが続々蛹化しています。 蛹化までの詳細内容は以下のとおりです。 <蛹化までの内容> 使用したエサ:きのこマット 設定温度:25℃前後。 エサ交換回数:交換なし、1100ccPPボトルを使用。 蛹化までの […]
@ 2005年10月3日 6:12 PM
マルスゾウカブトが羽化しました。♂115㎜です。羽化までの詳細内容は以下のおとりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:きのこマット設定温度:25℃前後。エサ交換回数:交換約7~8回:小ケース使用羽化までの期間:約1年1 […]
@ 2005年10月2日 5:46 PM
@ 2005年9月28日 9:09 PM
@ 9:26 AM
H・エクアトリアヌスが羽化しました。羽化までの詳細内容は以下のおとりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:きのこマット使用した容器:小ケース設定温度:23~25℃前後。エサ交換回数:交換4~5回羽化までの期間:約14ヶ […]
@ 2005年9月25日 2:44 PM
@ 2005年9月24日 8:07 PM
♂♀採取2004年8月♂♀同居2004年8月~2005年6月割出2005年7月(幼虫17頭)羽化2005年9月(現在4頭)昨年からセットして今年やっと産卵しました。他の幼虫は菌床での飼育も試しています。
@ 2005年9月22日 2:41 PM
最近のコメント