クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

「きのこMat」はクワガタ・カブトムシの幼虫飼育・産卵に幅広くお使い頂ける発酵マットです。きのこ菌床を使用した発酵マットに良いイメージが無かった方にもお勧めできるハイコストパフォーマンス発酵マットです。
商品詳細・ご購入はこちら
きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2024年9月24日 9:37 PM

10月孵化の幼虫を800ccボトルに入れて放置し、8月中旬に羽化。

@ 5:50 PM

昨年の秋に3令幼虫ペアを購入。衣装ケースにきのこマットを詰めて投入し、3ヶ月おきくらいでマット交換をした。7月下旬に掘り出した時にはすでに蛹化していたため、人工蛹室に移した。8月中旬に羽化。

@ 2024年9月7日 9:03 AM
@ 2024年8月25日 9:27 AM
@ 2024年8月22日 9:37 AM

10月孵化の2令幼虫を購入し、800ccボトルに入れて放置。マット量が減ってこなかったので気になって掘り出してみるともう蛹になっていた。7月下旬に羽化。

@ 2024年8月20日 6:27 PM
@ 3:59 PM

昨年に購入した幼虫ペアを、きのこマットをつめた大ケースに入れた。マット交換以外は放置。7月下旬に掘り出し、その時には羽化していた。

@ 2024年8月9日 4:10 PM
@ 2024年7月24日 7:45 AM

千葉県産WF1。親は、5月に材採集したWDのメスです。完熟マットで卵を回収し、完熟マットを詰めた860ccプリンカップに、孵化するまで多頭飼育。孵化してからは、個別にきのこマットを詰めたプリンカップに入れ、1ヶ月半ほどし […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.