菌糸ビン・菌床ブロック-Naturaシリーズ

ナチュラシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
初令はブロックで詰めた、柔詰めの菌糸ボトルを投入しました 4ヶ月後の2度目も同じくブロックで詰めた柔詰めで1.9リットルのビンで投入し、4ヵ月後の3度目も同じくブロックで詰めた柔詰めの3リットルビンに投入しました そして […]
先日のレギウスに続き、同じMesotopus系のタランドゥスの羽化報告です。 【♂74mm】 【飼育種】 和名:タランドゥスオオツヤクワガタ 学名:Mesotopus tarandus 【羽化体長】♂74mm 【使用した […]
今日の羽化報告はアフリカのクワガタ、レギウスオオツヤクワガタです。 【レギウス♂77mm】 【飼育種】 和名 レギウスオオツヤクワガタ 学名 Mestopsu tarandus f.regius 【羽化体長】♂77mm 【使用したエサ】Natura菌床 1100~1400に詰め替え 【えさ交換回数】…
今日の羽化報告はタランドゥスオオツヤクワガタです。 【♂76mm】 【飼育種】 和名:タランドゥスオオツヤクワガタ 学名:Mesotopus tarandus 【羽化体長】♂76mm 【使用したエサ】カワラ菌床 Natu […]
初めての種だったので、事前に色々情報を仕入れた所、フタマタ×カワラは相性が良いとの事でナチュラを使用しました。途中食痕が全く見えず「死んじゃったかな?」と思いつつ、そのまま放置。2週間程前に♀が蓋を齧っており、割り出しを […]
【クワガタ・カブト名】 タランドゥス パラワンオオヒラタ 【サイズ】 タランドゥス:70ミリ パラワンオオヒラタ:99ミリ 【使用したエサ】 ナチュラ (途中より) E-1400 【コメント】 累代飼育 […]
最近のコメント