[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

セット内容詳細

中ケースに柔らかめのクヌギ産卵木をクワマットで埋め込みました。下のほうはきつ目に詰め込みマットも産卵できるようにし、上のほうは軽めにマットをかけました。

親虫♂♀情報(熟成期間など)

気をつけたポイント

このペアの親は去年、3個(オス×2、メス×1)しか産卵しませんでした。ニジイロは簡単と聞いていたので温度管理をせず常温管理のため、そうなってしまいましたので、今回は温室で温度管理をしっかりしました。

備考

マットに幼虫の姿が見えてから割り出しを行いましたが、2齢幼虫から生まれて間も無さそうな卵まで産卵時期が離れていたようです。産卵数が心配でしたので2ヶ月近くメスをセットしていましたが、途中でセットを交換してやった方が良かったようです。
去年はきのこマットを使用しましたが、今年はクワマットを使用しました。クワマットの方が他の種などマットへ産卵しない種でも産卵数が増えるように感じます。産卵を誘発するような匂いがするような気がします。