[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

セット内容詳細

大プラケ(横370、縦220、高さ240)を使用。
底5センチほどきのこマットをふるいにかけたものを中心に、硬詰め。その上に細めの産卵木(6センチくらい)を一本寝かし、その産卵木が顔を出す程度に、きのこマットを軽く詰める。

親虫♂♀情報(熟成期間など)

気をつけたポイント

湿度:やや多め
通気:新聞紙を挟むのみ
温度:20度前後で一定に
その他:週に1~2度、餌がえ+霧吹きを行う以外は、暗い所に保管し一切ノータッチ。

備考

1月2日に一回目の割り出しをしたところ、ボウズ。ネットで「生まない時は通気を良くすると生むことがある」とあったので、蓋とケースの間に挟んでいたラップをはずし、新聞紙のみにして同じ条件でセット。
結果、上記産卵となりました。結構放っておいても生む種類ですが、生まない時にはやはり通気はポイントになるかもしれません。
もっとも、今回は再セットから3週間に満たない期間で初齢が出てましたので、1回目セットでの産卵も若干あったのかもしれません。卵小さいですからね・・