[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

セット内容詳細

コンテナボックス底5㎝程を、ふるいにかけたきのこMatで固めに詰め、太めで柔めの産卵木を3本縦置き、1本横置き、Basicクヌギを1個横置きにし、それぞれの頭がのぞく程度にきのこMatをふんわり敷いた。
エサは30gゼリーを2個置いた。

親虫♂♀情報(熟成期間など)

気をつけたポイント

新聞紙をかけ暗めにし、週1回程のゼリー交換以外は
触らない様にした。

備考

菌床からは9匹、他は産卵木から出てきました。
取りこぼしがある可能性が大なので、割り出し後の材等は
そのまま保管してます。
♀の前足が一本無い事が少し気になっていましたが、
問題なく産卵してくれて安心しました。