2017/11/11 孵化,産卵一番にて管理
11/23 初齢でnature手詰め800ccへ
2018/1/21 natura手詰め1400へ 三齢ド初期 6.8g
4/14 蛹化
5/15 羽化

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

気をつけたポイント

タランドゥスは非常に成長が早いと聞いていたので早め早めの交換を意識して行いましたが、カワラへの投入が早かった点と、その時期がかなり寒い時期だったのも手伝ってそこまで成長が早かったとは思いませんでした。 ただ、卵巣が明瞭であるくらいの時期であったために判別は非常にしやすかったです(タラの1本目で1桁グラムは前代未聞でかなり落ち込みましたが笑) 最終的には52mmとそれなりに大きなメスとして羽化してきたので満足しています。オスの羽化も控えているのでそちらも楽しみです。

備考

菌糸交換はどうせなら無駄が無いようちゃんと食べきったことを目視してからのほうがいいかもしれないですね。今回はブログ等を参考にして予めステージごとの投入期間を決めて飼育していましたが、条件が違えば成長具合も大きく変わるということを実感させられました。