家の前の花壇にいたのを回収して産卵Mat《プロトタイプ》に入れました。2ヶ月くらいしか飼育できなかったので、最初から飼育していたらもう少し大きく成長していたのかもしれません。
使用したアイテム
赤みの濃いカブトムシを選んで累代飼育している。
クワガタの幼虫飼育に使用した菌糸カスをきのこマットに混ぜて飼育した。
使用したアイテム
もふもふかわいい小型のカブトです。
(ヨルゲンセンヒメゾウカブトの亜種)
コバシャ大に11頭で飼育してました。
餌交換する時にこの子だけ蛹化してたので個別に管理。
その後1ヶ月半くらいで羽化しました。
2024.11.14 割り出し&コバシャ大で11頭多頭飼育
2025.5月上旬 蛹化
2025.6.16 羽化
使用したアイテム
3月26日:家の花壇で採集後、産卵Mat《プロトタイプ》に入れました。800ccのボトルに発酵マットを入れて育てました。(80日くらい)
初心者でも簡単に飼育できます!皆さんも飼育してみてください!
使用したアイテム
3月26日:家の花壇で採集後、産卵Mat《プロトタイプ》に入れました。800ccのボトルに発酵マットを入れて育てました。(80日くらい)
初心者でも簡単に飼育できます!皆さんも飼育してみてください!
最近のコメント