今回のこのヘラは人工蛹室に移すことなく、クリーンケースS にてそのまま羽化させました。自然に作った蛹室の様子がクリーンケースS の長い部分で上手く作ってくれていましたので、上部を露天掘りするだけでよかったです。
使用したアイテム
初めての外国産カブト飼育でしたが無事に羽化してくれました。
夏場の高温がいけなかったのか10ヵ月ほどで羽化しましたがこんなモンなんでしょうか?
初令~羽化まできのこマットオンリーでした。
使用したアイテム
3か月位で成虫(♂2♀2)になったがケースの蓋ロックが甘く♂2が脱走していまった。
これにてコカブト飼育は断念とする。
最近のコメント