2006年3月4日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

H・エクアトリアヌスが羽化しました。♂1...続きを読む

H・エクアトリアヌスが羽化しました。♂150㎜です。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:きのこマット設定温度:23~25℃前...続きを読む

H・エクアトリアヌスが羽化しました。♂150㎜です。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
設定温度:23~25℃前後。
エサ交換回数:交換途中6回:小ケース使用
羽化までの期間:約14ヶ月

今回は大型の♂150㎜UPが羽化して来ました。
この個体はさすがに人工蛹室での羽化でした。
蛹室を斜めに作り窓が見えてしまいましたので、やむおえなく移し変えました。

使用したアイテム

2006年2月27日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2006年2月25日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

ヒラタクワガタの幼虫に使いふるした「くわ...続きを読む

ヒラタクワガタの幼虫に使いふるした「くわマット」を使用しました。10月12割出し→1500ccブロー容器→1500ccブロー容器→1500ccブロー容器→羽化翌...続きを読む

ヒラタクワガタの幼虫に使いふるした「くわマット」を使用しました。
10月12割出し→1500ccブロー容器→1500ccブロー容器→1500ccブロー容器→羽化翌年の11月6日

使用したアイテム

2006年2月22日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

エレファス・エレファスゾウカブトが羽化し...続きを読む

エレファス・エレファスゾウカブトが羽化しました。♂130㎜です。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:きのこマット設定温度:2...続きを読む

エレファス・エレファスゾウカブトが羽化しました。♂130㎜です。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
設定温度:25℃前後。
エサ交換回数:交換約5~7回:小ケース使用
羽化までの期間:約1年11ヶ月

エレファス・エレファスです。
今回も2年までかかりませんでしたが、それでもやはりゾウは長いですね。
今回の個体は特大で130mmあります。
これも小ケースでそのまま羽化させました。
蛹室は狭い所に作りましたが、羽化不全もなく問題なく羽化しました。

使用したアイテム

2006年2月11日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2006年2月6日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2006年2月3日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2004年10月に3令幼虫でいただき、2...続きを読む

2004年10月に3令幼虫でいただき、2005年10月に蛹化、12月に羽化しました。中プラケにきのこマットをいれ、菌糸カスがある場合には一緒に混ぜました。交換回...続きを読む

2004年10月に3令幼虫でいただき、2005年10月に蛹化、12月に羽化しました。
中プラケにきのこマットをいれ、菌糸カスがある場合には一緒に混ぜました。
交換回数は6回、最大体重は72gまで行きました。
2005年1~3月は温度管理が不十分で20℃くらいでの飼育でしたが、その後はエアコン管理で24~26℃くらいで飼育しました。
初めての羽化でしたが、サイズに大満足です。

使用したアイテム

2006年1月30日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

エレファス・エレファスゾウカブトが羽化し...続きを読む

エレファス・エレファスゾウカブトが羽化しました。♂118㎜です。羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容>使用したエサ:きのこマット設定温度:2...続きを読む

エレファス・エレファスゾウカブトが羽化しました。♂118㎜です。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
設定温度:25℃前後。
エサ交換回数:交換約5~7回:小ケース使用
羽化までの期間:約1年10ヶ月

ビロードの毛がとても美しいエレファスです。
2年かからずに羽化したのが嬉しかったです。
蛹化もそのまま、羽化もそのままで人工蛹室は要りませんでした。

産卵、幼虫飼育共にとても容易な種です。(^^)

使用したアイテム

2006年1月28日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.