4月ごろに産卵セットを組み、5月下旬に割...続きを読む

4月ごろに産卵セットを組み、5月下旬に割り出し。6月上旬に孵化し、産卵に使っていたホームセンターのマットをプリンカップに入れ飼育。10月ごろにきのこマットに投入...続きを読む

4月ごろに産卵セットを組み、5月下旬に割り出し。6月上旬に孵化し、産卵に使っていたホームセンターのマットをプリンカップに入れ飼育。10月ごろにきのこマットに投入、12月中旬に蛹化を確認。その後、1月中旬に羽化。(親虫45mm×31mm、グリーン系)

使用したアイテム

2023年1月14日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2023年1月11日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

1月6日から500ccで単独飼育。3月2...続きを読む

1月6日から500ccで単独飼育。3月22日にマット交換を行い7月9日に羽化。...続きを読む

1月6日から500ccで単独飼育。3月22日にマット交換を行い7月9日に羽化。

使用したアイテム

2023年1月7日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2023年1月7日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2023年1月7日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

2023年1月7日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

エサは完熟マットを使用。...続きを読む

エサは完熟マットを使用。...続きを読む

エサは完熟マットを使用。

使用したアイテム

2022年12月29日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

親 ♂:67mm ...続きを読む

親 ♂:67mm ♀:45㎜ レイシ材産卵で4月孵化 7/15 8.1g (Natura 1100cc 手詰め) 9/4 23.7g...続きを読む

親 ♂:67mm ♀:45㎜
レイシ材産卵で4月孵化
7/15 8.1g (Natura 1100cc 手詰め)
9/4 23.7g (Natura 1100cc 手詰め)
9/19 21.9g (Natura 1100cc 手詰め)
11/5 蛹化
12/15 羽化

使用したアイテム

2022年12月23日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

割り出し後、すぐに菌糸ボトルに投入 1本...続きを読む

割り出し後、すぐに菌糸ボトルに投入 1本目を食べ終えた時点で27g その後、2本目で羽化 75mm、頭幅27.8mm、顎幅6.6mm...続きを読む

割り出し後、すぐに菌糸ボトルに投入
1本目を食べ終えた時点で27g
その後、2本目で羽化
75mm、頭幅27.8mm、顎幅6.6mm

使用したアイテム

2022年12月17日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

コメント[0]

ブックマーク・共有

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.