メタリフェルホソアカが羽化しました。♂85mmです。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。
羽化までの内容
使用したエサ:くわマット使用 (1100cc空ボトル使用)
設定温度:23℃前後。
エサ交換回数:交換途中1回
羽化までの期間:約7ヶ月:2令投入
スラウェシ産のメタリフェルホソアカです。
今回もくわマット飼育です。
23℃前後で管理し、約7ヶ月で羽化しました。
かなり蛹室が大きかったので、もう少し大型を期待しましたが90mmには全然届きませんでした。
何とか90mm、いや100mm近い個体を目指してまた頑張ってみます。(^^)
使用したアイテム
メタリフェルホソアカが羽化しました。♂62mmです。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。
<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
容器:300ccプリンカップ使用
設定温度:23〜25℃前後。
エサ交換回数:交換なし:300ccプリンカップ1本羽化
羽化までの期間:約4ヶ月:2令投入
今回は300ccプリンカップ内での1本羽化でした。
投入令数は2令です。エサはきのこマット。
菌糸やもっと容量の大きな容器で低温飼育すると大型になります。
今回はあえて300ccのプリンカップでどれ位のサイズになるか試してみました。
まだ他の蛹もいますのでこの個体以上の大型が羽化する事を期待します。(^^)
使用したアイテム
最近のコメント