飼育情報TOP > 飼育日記 > クワガタ飼育過程別
月夜野きのこ園を御愛顧いただいている皆様...続きを読む
月夜野きのこ園を御愛顧いただいている皆様。大変お待たせ致しました。 2/16にいよいよ新商品「カワラ菌床」の発売を開始します。 【商品名】 Naturaカワラ...続きを読む
今日はにシカクワガタの羽化報告をします。...続きを読む
今日はにシカクワガタの羽化報告をします。 当日記でも久しぶりの登場中国産ニセシカクワガタです。 【中国ニセシカ♂55mm】 【飼育種】 和名 ニセシカクワガタ ...続きを読む
今は1月、冬真っ只中ですね。とても寒い日...続きを読む
今は1月、冬真っ只中ですね。とても寒い日が続いています。 外国産ののクワカブにとっては寒さの厳しい時期です。では、クワカブを冬場にどう管理するか? 昨年も同様の...続きを読む
先日の日記にていくつか質問がありましたの...続きを読む
先日の日記にていくつか質問がありましたのでちょっとここにて取り上げてみたいと思います。 【リンダーマンさんの御質問】 早速なんですが日本産のコクワとオオクワガタ...続きを読む
今回も久しぶりの登場、ダイオウヒラタです...続きを読む
今回も久しぶりの登場、ダイオウヒラタです。 このダイオウにはちょっとした思いいれがありまして、私が初めて購入した外国産種がこのダイオウヒラタでした。当時はまだ入...続きを読む
12月も早くも半ば・・・今年ももうあと少...続きを読む
12月も早くも半ば・・・今年ももうあと少しとなりました。 最近はめっきり寒くなって来まして、飼育者の方達は温度管理が大変な時期になってきましたね。 さて、今回は...続きを読む
久しぶりのラフェルトノコギリの羽化報告で...続きを読む
久しぶりのラフェルトノコギリの羽化報告です。 【ラフェルトノコギリ♂75mm】 【飼育種】 和名 ラフェルトノコギリクワガタ 学名 Prosopocoilus ...続きを読む
今日はタスマニアアウラタキンイロクワガタ...続きを読む
今日はタスマニアアウラタキンイロクワガタの羽化報告です。 【タスマニアアウラタキンイロ♂&♀個体】 【飼育種】 和名 タスマニア アウラタキンイロクワガタ 学名...続きを読む
前の8/1に産卵セッティングをご紹介した...続きを読む
前の8/1に産卵セッティングをご紹介したオーベルチュールシカクワガタの産卵結果の紹介です。 (文面が一部8/1の日記と重なる部分がありますが御了承下さいませ) ...続きを読む
ペレンメタリフェルの羽化報告です。 【ペ...続きを読む
ペレンメタリフェルの羽化報告です。 【ペレンメタリフェル♂78㎜】 【飼育種】 和名 ペレンメタリフェルホソアカ 学名 Cyclommatus metallif...続きを読む
最近のコメント