飼育情報TOP > 飼育日記 > お客様ご質問
飼育日記カテゴリー:お客様ご質問
クワガタ、カブトムシの採集方法【樹液採集】2020年度版
皆さんの大好きなクワガタ、カブトムシ 外...続きを読む
皆さんの大好きなクワガタ、カブトムシ 外国産種のように派手さや巨大さといった極端な特徴には及ばないかもしれませんが、勿論日本にも生息しております。 夏になると、...続きを読む
人工蛹室(じんこうようしつ)の作り方Ⅱ:国産カブトやヒメカブト種などの縦長用蛹室 【Shiho的見解】
前回に日記では横に蛹室を作る種用の人工蛹...続きを読む
前回に日記では横に蛹室を作る種用の人工蛹室の作り方をご紹介しました。 ですが、一部のカブトムシ種などには縦長に蛹室を作るものもあります。 【縦...続きを読む
角曲がりになる可能性の高い蛹室の形状:ヘラクレスオオカブトの例【Shiho的見解】
先日お客様より、 「大切に飼育して来た、...続きを読む
先日お客様より、 「大切に飼育して来た、ヘラクレスオオカブトが角曲がりになって羽化して来た」 とのお嘆きのお声をお聞きしました。 幼虫期間の長いヘ...続きを読む
羽化ズレとは?その対策方法は?(同じ兄弟同士で交配させたい場合)【Shiho的見解】
先日、お客様とお話している時に♂と♀の交...続きを読む
先日、お客様とお話している時に♂と♀の交尾時期のタイミングについてご質問がありました。 この手の質問は結構よくあります。 以前もこの日記でご紹介しましたが、今回...続きを読む
露天掘り(ろてんぼり)のやり方(手順) 【Shiho的見解】
前々回の日記で「露天掘り(ろてんぼり)」...続きを読む
前々回の日記で「露天掘り(ろてんぼり)」とはどういうものなのか? というお客様のご質問に対して実際の露天掘り画像をご覧頂きました。 では今回は、その露天掘りのや...続きを読む
露天掘り(ろてんぼり) とは?【Shiho的見解】
最近、飼育についての質問が多いですね。 ...続きを読む
最近、飼育についての質問が多いですね。 それだけクワカブ飼育に熱中なさっている方々が多いということで嬉しい限りです^^ さて、今回もお客様からの質...続きを読む
産卵しない?その原因とは?【Shiho的見解】
先日、お客様から以下のような質問を受けま...続きを読む
先日、お客様から以下のような質問を受けました。 「マットのみで産卵セットを組んだ♀がマットに潜りっぱなしで、産卵している気配がない(ケース側面や底...続きを読む
質問レスの回答について【Shiho的見解】
日記のコメント欄に、「きょうすけさん」よ...続きを読む
日記のコメント欄に、「きょうすけさん」より以下のような質問を頂きました。 はじめまして。 この季節でも山にはいればクワガタ見つけることがをできるの...続きを読む
ペアリング のやり方 【ハンドペアリング】【同居ペアリング】とは? <Shiho的見解>
今回のテーマはペアリングのやり方について...続きを読む
今回のテーマはペアリングのやり方についてのご紹介です。 飼育下における交尾には、 「虫の意思に任せる方法」と、 「人が交尾を補助する方法」がありま...続きを読む
ペアリング とは? <Shiho的見解>
今年より飼育を始められたお客様の質問で、...続きを読む
今年より飼育を始められたお客様の質問で、 「ペアリング」 って何ですか? と聞かれました。 今回はそのことに関してご紹介してみたいと思います。 &...続きを読む
クワガタ・カブトムシ飼育用品カタログ
クワガタ・カブトムシ飼育日記
クワガタ・カブトムシ飼育マニュアル
クワガタ・カブトムシ実験のコーナー
クワガタ・カブトムシ飼育FAQ
クワガタ・カブトムシ飼育レポート
クワガタ・カブトムシ産卵レポート
みんなの飼育部屋クワガタ・カブトなど
みんなのクワガタ&カブト
おハガキ紹介クワガタ・カブトなど
クワガタ店長が観察される日記
お問い合わせ|プライバシーポリシー|特定商取引法に基づく表記|免責事項|サイトマップ
最近のコメント