菌糸ビン・菌床ブロック-Basicシリーズ
クワガタ幼虫飼育用菌糸のスタンダードを目指し開発 2000年に発売を開始し、現在までの実績は多数 Basicシリーズは「シンプル」「必要最小限」をコンセプトに開発したクワガタ専用の菌糸シリーズです。
商品詳細・ご購入はこちら

Basicシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
@ 2011年8月30日 9:56 PM
RTN社にてペア1500円で購入した個体をペアリング 昨年飼育レポートの抽選で当たったベーシッククヌギにて3ヶ月毎交換にて飼育しました 昨年は抽選で3回も当選させていただき飼育コストが非常に安くでき本当に感謝していますこ […]
@ 8:59 PM
2010年5月種親セット、クヌギ3本使用2020年7月 初令で120㏄菌糸ビンに投入2010年8月 800cc菌糸ビンに交換2010年10月 1100cc菌糸ビンに交換2011年5月 1100cc菌糸ビンに交換2011年 […]
@ 2011年8月25日 7:08 AM
@ 2011年8月23日 10:50 AM
ダンボールの内張りにアルミシートを張って簡易温室を作成。サーモスタット+ピタリ適温で温度を24度一定に保てたのが成長促進に大きな影響があったと思います。昨年はきのこmatのみで60ミリ後半が出ましたがさすがに菌糸ビンはす […]
@ 2011年8月21日 4:04 PM
ショップにて3頭購入。(1齢)11月3日に菌糸カップに投入。2月4日にベーシッククヌギを詰めた800ccボトルに投入。(6g)3月5日に暴れてしまった為、きのこマットを800に詰め投入。(5g) 5月中旬に羽化。
@ 2011年8月4日 12:11 AM
@ 2011年8月3日 11:55 PM
産卵木にて採卵。初齢にて菌糸ビンに投入。12ヶ月後、羽化不全ながら一応無事羽化。羽化時の管理温度が高くなってしまったのが原因と思われる。
@ 2011年7月26日 11:06 PM
最近のコメント