菌糸ビン・菌床ブロック-Basicシリーズ

Basicシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
【クワガタ・カブト名】 国産オオクワガタ 【サイズ】 71mm 69mm 58mm 【使用したエサ】 きのこmat Element 【コメント】 只今、7月上旬孵化した各幼虫飼育の奮闘中。58mmは秋田県ギ […]
【クワガタ・カブト名】 タイワンオオクワ 【サイズ】 70mm 【使用したエサ】 Basicクヌギ 【コメント】 お父さんと一緒に育てたタイワンオオクワです。 他にも大きい蛹がいっぱいいるので、これからの羽 […]
親WD40mm10/25 割出BasicをPP1400に詰替えたものに投入 1/15 Basicを1500cc瓶に詰替えたものに投入 42.5g 4/11 Basicを1500cc瓶に詰替えたものに投入 51g 5/14 […]
11/10 割出その後プリンカップ200ccクワマット管理11/30 Basicを1000cc瓶に詰替えたものに投入 2/14 Basicを1000cc瓶に詰替えたものに投入 16g 3/4 蛹化 3/26 羽化
11/10 割出その後クワマットをプリンカップ200ccで管理11/30 2令幼虫をBasicを1000cc瓶に詰替えたものに投入 2/20 Basicを1500cc瓶に詰替えたものに投入 41g 4/20 Basicを […]
【クワガタ・カブト名】 オオクワガタ 【サイズ】 72mm 【使用したエサ】 Basicクヌギブロック 【コメント】 昨年7月に割り出してからBasicクヌギブロックをみんなで詰め換えて育てました。 蛹化前 […]
2本目で伸びてきたので、3本目は大きなボトルを使ってみました。親が76mmでしたので、それを超えられて良かったと思っています。80mmを超えたかったというのが本音ですが。
最近のコメント