菌糸ビン・菌床ブロック-Basicシリーズ

クワガタ幼虫飼育用菌糸のスタンダードを目指し開発 2000年に発売を開始し、現在までの実績は多数 Basicシリーズは「シンプル」「必要最小限」をコンセプトに開発したクワガタ専用の菌糸シリーズです。
商品詳細・ご購入はこちら
Basicシリーズ

Basicシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2008年8月2日 2:49 PM

卵で回収し、孵化後すぐにベーシッククヌギで作った200cc菌糸に投入し、3ヶ月ごとにエレメントの800→1100→1400に投入し最後はちょっときのこmatを入れて経費節約しました。

@ 2008年7月31日 4:49 PM

  【クワガタ・カブト名】 セアカフタマタクワガタ 【サイズ】 75mm 【使用したエサ】 Basic 【コメント】 早起きして見るのが楽しみです。獰猛な性格が気に入っています。まるで僕みたい(笑)。

@ 2008年7月30日 12:24 AM
@ 2008年7月26日 6:21 PM

3頭ともベーシッククヌギブロックを詰めたビン2本で、5月末から6月中旬に羽化しました。サイズも47mmで横並びです。

@ 6:08 PM

兄弟♂の中で極端に小さく、羽化も早かった固体です。最終交換時の体重も他が40g前後に対し、20gだったので大型♀かと思っていました。

@ 2008年7月25日 9:36 AM

親虫は♂77mm,♀50mmの別lineを掛け合わせています。やはり♀サイズの効果が大きかったのかなと思っています。また,大きくなる虫は居食いをします。私が飼育をしている虫で大きくなる虫はほとんどが居食いをしています。

@ 2008年7月24日 12:05 PM
@ 2008年7月21日 2:33 PM

卵の状態できのこmatにて投入1ヵ月後にベーシックの菌床で800ccを作ったその後3ヵ月後にエレメントの1100ccに入れ3ヵ月後にエレメントの1400ccに投入今年5月くらいに真っ黒の菌糸を交換するか迷ったけど半分きの […]

@ 2008年7月20日 5:50 PM
月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.