菌糸ビン・菌床ブロック-Basicシリーズ

Basicシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
クヌギBasicを詰め替えて、使用しました。プリンカップで長めに、放置しなければもう少しサイズが望めたのかもしれません。クヌギBasicの他に、他社の菌糸も、使用しておりますが、私の環境にはBasicは適しているようです […]
昨年5月某センターにて,ケイスケイギラファ95㎜ペアをネット購入,そのまま,クワマットにて産卵セット。7/2マットから21頭の幼虫をゲット。Basic200に投入。その後,E-1100を2本とE-14001本またはE-1 […]
【クワガタ・カブト名】 オオクワガタ(阿古谷) 【サイズ】 76mm 【使用したエサ】 Basicクヌギ 【コメント】 今年羽化の♂の中で一番大きかった物です。 76mm(顎幅6mm) エサはBasic KUNUGIで添 […]
2007.07.28割出し後、Basic200ccプリンカップへ投入 2007.08.30 Basic 750ccガラス瓶2007.11.09 Basic 750ccガラス瓶2008.01.25 Basic 750ccガ […]
【クワガタ・カブト名】 タイアンタエウス 【サイズ】 78mm 【使用したエサ】 380菌床とBasicクヌギ きのこマット 【コメント】 お父さんと一緒に幼虫を育てて、大きな成虫になってびっくりしました! […]
【クワガタ・カブト名】 ニジイロクワガタ 【サイズ】 ♂64mm 63mm ♀44mm 【使用したエサ】 EブロックとBasicクヌギ 【コメント】 お気に入りのポイントは、2007年7月に初令で購入した幼虫をEleme […]
最近のコメント